7月21日(木)

拝啓、昨日の僕へ。

アホか?


◯修士論文やら講義の変な時間変更やらで妙に気疲れした日だった。あと、最近また晴れだしてフツーに暑くなってきて嫌な気持ちになった。雨降ったら頭痛いけど晴れたら暑いから嫌、我ながらあまりに我儘が過ぎるとは思う。でも言うだけならタダだからセーフだと思います。
 ちなみにこれを書いてる時に雨降り出した。今年やっぱり天気変だよねえ?

◯スプラトゥーン2を昨日何故か買ったので遊んだ。実は一時期特別体験版というものが配信されていたのだが、それをプレイしていたこともありランクがちょっとだけ初めから上がったスタートだった。ランク13なんだけどね。
 で、そもそも操作方法忘れてるし武器もどんなのか全然覚えてない。というわけで少しでも思い出してから実戦に行くためにトレーニングルームへ。その時に特別体験版でどれくらいどんな武器使った、とかも分かるんだけど、もみじシューターだけ他の武器とダンチでポイント稼いでてウケた。こいつさては戦闘する気ないな? って思って他の武器も見たら次に高いのZAPであれ? となるなど。とりあえず色々触って後はやられながら覚えるか、どうせナワバリにランクなんかないしな。そんな心持ちでナワバリバトルへレディーゴー。
 ボッコボコにされたけど沢山塗れて楽しかった(小学生並みの感想)


◯ここらへんの時期、部活に励む中高生の下校時間が遅めになる。大学院で遅くなったなあ、なんて思って帰途についてると、自転車を走らせたり横並びで歩く中学生、高校生がチラホラ。男女問わず汗かきながら、そんで楽しそうに話しながら帰ってるの見ると、夏だなあ、とか青春してるなあ、とか感じる。僕自身高校生の頃は似たようなことをしていたので(なんと中高ともに運動部だった)、彼ら彼女らの姿は当時を思い出して、懐かしさと部活のしんどさも思い出して、すっげえ複雑な気分になった。そうだよね、部活しんどいし帰れるってなったらそりゃあテンション上がる、そんな子もいるよね……。
 帰り道にそのまま油そばのお店に入っていく男子高校生たちを見た時は「うおおおおお」ってなった。帰り道、一緒に飯屋行くの最高に青春やってない!? いいぞ、もっと青春をやれ若人たち! 案外高校生の3年間は過ぎるのが速いぞ!


◯あと、これ見た後ふとポケットの中の感触がないなあって思って探ってみたら家の鍵がなかった。は?
 大学院で落としたのかなあ、なんて思いながら一度家に戻ったら、鍵がバッチリ刺さったままのドアがそこにはありましたとさ。ちなみに鍵を抜き忘れたまま学校に行ったのは一人暮らし6年の中で初めて。

 助けてくれ。おれはもしかすると、やばいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?