見出し画像

機種変でバカなことをして精神的にダメージを受けた話

20日に5年以上愛でていたiPhone7を機種変しました。今回はSEです🙌

色も素敵なので、ケースも色が見えるタイプにしたいです。

画像5

5Gって動きが早いですね💕今日からなんとか普通に使えるようになりました🙌

ただ、私の生来のボンヤリ顔に不安になったのでしょう。マッシュルームヘアがよく似合う可愛らしい青年が丁寧かつ一生懸命説明をしてくださいました🙌

私は説明をされるたびに

「ほぉー」

「へぇー」

「なるほどぉ」

「すごいなぁ」

「親切にどうも」

「ありがたいです」

とうなづき続けました。

5年ぶりなので全てが新鮮だったからです。技術の進歩ってすごいですねぇ。

というか、便利に使っていた分、ホントに最初って注意事項が多くて面倒。

画像2

データは旧機種と新機種を並べて行えば簡単に引き継がれることはわかりました。しかし、その前にやらねばならぬものがあります。

・旧機種iOSが最新か確認

・新機種を初期化

この2点は絶対行わねばなりません。

理解はしていましたよ。

だって、初期化の説明を受けた時に

「工場から出荷された状態を使えるようにするのが初期化ですよね」

とまで青年に伝えていたくらいですから。

それでも青年は心配だったのでしょう。初期化までの手順をメモにわかりやすく書いて渡してくれました。

この世知辛い世の中に、なんて素晴らしい姿勢と感動しつつ、全身は疲れ切っておりました。

説明が長かったからです。

帰宅後、力を振り絞り旧機種のiOSを確認すると最新ではなかってため、まずはiOSのダウンロードから。

これが結構長かった💦

待っているうちにまぶたが重くて重くて。

旧機種はとにかく全ての動作が遅いのです。

1時間以上かけて、最新iOSを取得して漸くデータ移行というところで私の脳が軋みました。

画像3

なんと手に持っていた旧機種を自然な動きで初期化をしてしまったのです😨!

旧機種を初期化しちゃったら移行するデータがないじゃない!

と気づいたのは初期化ボタンを押した後でした…

画像4

空っぽになった旧機種を目の前にした時の悲しさったら…

手の先から血の気が引いていくのを感じる悲しさったら…

仕事のアプリも消えてしまい、絶望が目の前に広がりました。めまいで座ることさえ困難な状態に。

が、しかし!

救いの神はいました。

初期化の前段階でiCloudにデータを無意識のうちに預けていたのです🙌

新機種では預けるべきデータがないため、iCloudへのデータお預かりは不要で、すぐ初期化を行います。

初期化やばいと心が囁き続けてくれていたのでしょうか?放心から戻ると、iCloudにデータを預けていたのを思い出し無事復旧させました。仕事も支障をきたすことなく済み一安心。

いや、一安心じゃないです。WEBライター失格の行動です。間抜けもいいところで、自省するばかり。

今回、初めてiCloudのありがたさを感じました。

今までデータ容量がいっぱいだから月額料金払って増やせしか連絡をしてくるだけが、iCloudだと思っておりました。

Appleの手先程度にしか考えておらず、本当に申し訳ありません。

iCloud、感謝しております🙌

画像6

ただ、全お預かりだったため、旧機種にデータが戻るまでに3時間以上かかることに😨

データ移行が終わったのは確か23時近くとなり、銀行等のアプリ設定は次の日へと繰り越されました。

その日は精神的に疲れ果て泥のように眠りました。

みなさん機種変前には、

・iOSが最新かどうか

・己の脳が疲れていないかどうか

この2点をしっかり確認してからデータ移行してくださいね🙌

私しか、しないとは思いますけど😜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?