見出し画像

note事業発表会公認レポーター就任記念③:甘味と酒で勝手にお祝いしちゃった話

昨日は勝手に甘味と日本酒で公認レポーター就任を祝いました。

金沢のきんつばと日本酒、そして、干しホタルイカをお土産でいただいたので、お祝いするには最適かと。

でも家族は知りません。私が勝手に心の中でお祝いをしたんです。

昼はきんつばでお祝いをしました。
あえてお茶を選ばずハンドドリップのコーヒーで。

百万石に相応しい和菓子を売られている柴舟小出さんの大納言きんつばです。
薄い皮からそこはかとなく上品な雰囲気が。
角度を変えてもう1枚。
大納言あずきを使用して上品な甘さに仕上げてあります。

粒の大きさがもう💕艶やかな大納言小豆にメロメロです💕

かじった時に出る大納言小豆の皮の感触も素敵でした💕

夜は干しホタルイカと日本酒でお祝いです。
こちらは金沢市の中村酒造さんのお酒。

現地でしか売られていない商品だそうです。
料亭や飲食店に主に卸されているとか。

一口飲んで「うまい!」と言わせる実力派の味です。
金沢に行く機会がありましたら、ぜひ探してみてください。

肴の干しホタルイカは大好物過ぎて開封前の写真を撮り忘れました。
だって、袋いっぱいに入っているんですもの。
写真なんて忘れてバリバリ食べちゃうじゃないですか。

だいぶ干しホタルイカを消費した頃、
「干しホタルイカにクランベリージャムが合うかも」
と思いつきました。

実は、毎年広島県竹原市のふるさと納税でアヲハタのジャムを申し込み、楽しんでいるのですが、
昨日は丸ごとシリーズのクランベリージャムを開けて、トーストで食べたばかりだったのです。

砂糖不使用な分、甘さと酸味が絶妙なのがアヲハタまるごと果実シリーズ。
自然な甘さだから干しホタルイカにもしかしたらと、のせて食べたら…

クランベリーの赤い実♪そのまま食べるとすっぱい♪という歌を知ってますか?


お、美味しいじゃない!美味い!美味い美味い🙌

日本酒にジャムデコされた干しホタルイカを奉納

まさか、ここまで合うとは🙌
このクランベリージャムは干しホタルイカ限定にします。
もう絶対トーストには使用しません!

クランベリージャムのような酸味多めのジャムが手に入りましたら是非お試しください💕

あれ?ゆっくりしたらっていったら本当にゆっくりした記事なんだね(笑)

あらっ💦
妄想の中で、勝手にお2人から許可得た状態でお祝いをしてしまいました💦

でも、noteに紹介記事を載せて、みなさんに美味しい情報を発信していきたいな、という思いも大切にしたいんです。

美味しいものとnoterさん達をつないでいく活動ができたらなって。
そういうことも意識して記事を書いてみたんですよ💦

はそやmったら浮かれてお味噌汁の中にスマホを落としちゃったの。ホホホ…

化け物ちゃん!しぃぃ!!

つづく。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?