見出し画像

ホープフルS 2022 回顧

 

【レース展開】

S(スロー)後半型 瞬発力・一瞬型 61.5-60.0
12.6-11.3-12.2-12.7-12.7-12.5-12.5-11.9-11.2-11.9

緩い流れから3角過ぎでペースが上がって直線序盤での加速が問われた展開。後半の加速勝負という形だが、コーナーの加速とコース取りの差が大きく出た印象。

 


ドゥラエレーデ 1着

【決め手】コーナーの加速、直線の持続性の末脚見せ・前目の位置取り効く

まずまずの発馬からジワッと前へ行き、スンナリと好位2番手を追走。道中はそのまま2番手も少し掛かり気味ではあるが、それでも何とか抑え込んで追走。3角で先頭(トップナイフ・2着馬)に並びかけに行って、4角で動いてトップナイフと並んで4角から直線に向く。直線は序盤での加速でトップナイフに見劣って1馬身ほど突き放される格好になるもしぶとく食い下がる。最後の1Fからゴール前にかけてしぶとく脚を使って、最後は並んでゴール。クビの上げ下げの勝負となり、写真判定の結果ハナ差これを制しての優勝。

道中少し掛かるようなところも見せたが何とか抑え込んで好位追走。そこから3角で先頭を突っつくように動き出していって、直線しぶとく脚を使って最後はハナ差ながらも差し切った形。直線序盤の加速で2着馬(トップナイフ)に見劣ったが、コーナーの加速と直線の持続力の両面が上手く機能したし、何よりも前目の位置取りが他馬より有利に働いたようにも見える。前走の東スポ杯2歳Sで後塵を拝したガストリック、ハーツコンチェルトとは大きく差をつけての先着。その東スポ杯2歳Sでも0.2秒差の内容で持続力の面でも一定の内容は見せていたし、先行策で上手く噛み合えばある程度戦える下地は見せていたことになる。

今後も前目で要所の加速が効かせてからの直線の持続力で勝負できるタイプだと思う。今回の結果からも直線の短いコース向きという印象を受けるのは事実だが、前述のように東スポ杯2歳でも長い直線を踏ん張っての好内容がある。一概の小回り向きというイメージを受け付けるのは危険かもしれない。ただ根本的に後半要素を強く問われる形には不安は残るので、前後半のバランスが重要になるタイプかもしれない。

トップナイフ 2着

【決め手】直線序盤の加速が効く・G前ハナ差で差される惜敗

発馬五分から序盤である程度前を伺ってスンナリと主導権を握る形。道中は緩めのペースを演出し、3角で外から勝ち馬(ドゥラエレーデ)が並びかけに来たのを契機にようやくペースアップ。3~4角でジワッと手が動いて勝ち馬に抵抗し、直線入口で一気に動いて直線に向く。直線序盤でグンと加速を見せて並んだ状態だった2番手の勝ち馬を突き放す形。最後1Fで半馬身~1馬身の差をつけてそこまま押し切り濃厚に思えたが、最後の100m付近で勝ち馬がジリジリと差を詰め始め最後はハナ差交わされて2着まで。

スンナリと先手を取って結構緩めのペースを演出。3角で勝ち馬が外から迫ってこれに抵抗する形でペースアップしたが手応えは終始余裕がある感じで、更に直線序盤から半ばで鋭く加速を引き出して後続を突き放すなど完璧な形だったと思う。ただ最後の100mほどで自身の脚色が鈍ったのか、または勝ち馬の持続力が上回ったのか最後の最後でハナ差される惜敗。それでも直線序盤から半ばの加速を見事で、持ち味の要所での加速を生かし切っての内容だからもうこれは仕方のない結果だと思う。現状コーナーの加速を含めて小回り向きの感があるものの、直線に入ってからの加速が効くのであれば、長い直線コースでも噛み合えば…という雰囲気はある

キングズレイン 3着

【決め手】勝負所からのコースロスの差が大きく・後半要素で違い見せるも

出負け気味から後方外目を追走。道中は中団後方の外目を追走から、3角過ぎで外目から進出を開始。4角手前から大外を回して一気に動いて行て、直線入口では大外をブン回して直線へ。直線は外から伸びを見せ、半ばから最後の1Fにかけてエンジンが掛かって更にグンと加速を見せる。最後の100mで他馬が少し苦しくなったところを外から一気に差を詰めたものの、上位2頭には及ばず最後は内から伸びた4着馬(ファントムシーフ)を交わして3着が精一杯。

道中は後方からの競馬になったし終始外々を回る形の競馬。4角から直線入口では大外をブン回す形になるなどコースロスが多い競馬だが、最後は良く差を詰めての3着。上位馬との比較ではどうしても位置取りと内外によるコースロスの差が大きいのが最大の敗因という事になる。ただ勝負所から動き出しての加速は良かったし、位置取りとコース取りの差を考えても0.2秒差はかなり詰め寄った善戦の部類に入ると思う。今回は末脚の持続力を見せて来たのは評価できるし、単純に今回のメンバーの中では後半要素で抜け出た存在だったと思う。前走では東京の加速勝負で良い所も見せており、クラシック全体を通じて期待できる馬になると思う。

ファントムシーフ 4着

【決め手】4角手前で包まれ・直線と伸びきれず・馬場?右回りが起因?

出負けもある程度リカバーが効いて中団の内目を追走。道中は中団のインで流れに乗って3角からジワッと動き出していく形。しかし4角手前から前が詰まって動けないような格好。結局直線入口まで待って序盤でようやし仕掛けると、半ばで外目に持ち出してここでようやく本格手に追い始める。しかし自身の伸び脚はそこまで目立ったものでは無く、前との差を少し詰めるものの終始ジリジリとした感じの伸び。ゴール前は外から伸びを見せた3着馬(キングズレイン)に差されて4着まで。

少し出負けもあったがそこまで無理をすることなく中団のインを確保。道中は流れに乗ったものの、4角手前から前が詰まって外にも出せず…と言う形で動き出すのが遅れたのは痛かったと思う。ただ直線は内々の馬群を捌いて半ばで明確な進路を得てからの伸びに目立ったものが無く、意外に伸びきれなかったな…という印象は強い。まぁ前が残る展開でもあり、その中で最後は0.2秒差に詰めてはいるので一定の結果と内容は示したと認めたいところではある。ただ今回がある程度流れる展開なら流れに乗って脚が削がれたのかなという風に見れるのだが、前回の野路菊Sと大して変わらないペースだから判断が難しい。単純に力の要る今の中山の馬場が合わないのか、右回りの対応力に課題があるのかもしれない。

ミッキーカプチーノ 5着

【決め手】勝負所で置かれ、直線伸びきれず・コーナーの加速に?

発馬五分から内目の馬の動向を見つつジワッと前につけて好位外目追走。道中は好位外目でスムーズに追走も、3角でペースが上がった際に少し置かれ気味。手綱が動いて前について行くも4角手前ではムチが飛んで食い下がるような感じ。それでも直線序盤からしぶとく伸びを見せて3番手の位置を保つも、最後100mで後続の馬に揃って差される形で5着でゴール。

ペースが上がった3角で明確に置かれ、4角でもムチが飛ぶなど手応え的に怪しく見えた。しかしここでズリ落ちていくということは無く、直線序盤から最後の1Fでもしぶとく伸びを見せている。単純に3角での急激な加速に対応できなかったという感じもあるのだが、直線に入ってからも思った以上に伸びを見せることは出来なかったのも意外。まぁ前々で流れに乗った事で後半が甘くなったとも見れるし、コーナーで加速を問われる形を得意としないのかもしれない。もしかしたらもう少し流れる展開で後半のSP持続力勝負になった方が持ち味を生かせたのかもしれない。どちらにせよ次戦以降で見極めたいところ。

セブンマジシャン 6着

【決め手】中団外目追走・道中若干掛かり気味・直線伸びるも届かず

ハーツコンチェルト 7着

【決め手】控えて後方内目追走・3~4角内通す・直線伸びるも届かず

セレンディピティ 8着

【決め手】中団中目追走・4角包まれ気味・直線キレ負け

シーウィザード 9着

【決め手】好発好位追走・3~4角内通す・最後1F脚色鈍る

ジェイパームス 10着

【決め手】中団後方待機・3角で動く、直線入口で外・直線伸びきれず

グリューネグリーン 11着

【決め手】中団前目の外追走・3角で動く・最後1F脚止まる

ヴェルテンベルク 12着

【決め手】出負け、後方内目追走・3~4角内通す・直線伸びきれず

ボーンイングランデ 13着

【決め手】他馬と接触、中団待機・コーナーで置かれ気味・直線伸びきれず

ジュンツバメガエシ 14着

【決め手】中団後方外目追走・4角~直線入口で大外・直線半ばで脚色鈍る

フェイト 15着

【決め手】好発、好追走・3角で動く・直線半ばで脚色鈍る

ガストリック 16着

【決め手】後方待機・4角~直線入口で外・直線伸びきれず(内にモタれ)

モンドプリューム 17着

【決め手】出負け、最後方待機・4角で動く、直線入口で外・直線伸びきれず

スカパラダイス 18着

【決め手】後方待機・3~4角内通す・直線序盤で大外も伸びきれず

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?