見出し画像

金鯱賞 2023 予想 ◎プログノーシス

◎プログノーシス
○マリアエレーナ
▲フェーングロッテン
△ヤマニンサルバム
△ルビーカサブランカ
△グランオフィシエ
(馬連3点 3連複10点)

12頭と少な目の頭数のレースだし、若干手薄な感じすらあるメンバー構成。昨年の大阪杯勝ち馬ポタジェあたりが断然の人気になってもおかしくないが、斤量が59キロという事もあってかかなり人気を落としている様子。まぁ近走結果が全く出ずの内容だし、陣営のトーンもあまり上がってこないという事で仕方のない所かも…。

過去のレース傾向からしてもほぼ明確に直線の加速勝負になるレース。ある程度前目の位置取りで運べる馬を意識しつつ、後半の加速を引き出せるタイプを中心に選んでいきたい。

このメンバー構成となると後半要素で一つ抜けた存在になるはずの◎プログノーシスが中心。

前走の中日新聞杯は後方の位置取りとなって最終的に差し届かずの4着。スローの流れの中で勝負所から大外を回して…というかなりロスのある形だが、最後は豪快に差し込んで0.1秒差まで詰め寄っている。位置取りのマズさはゲートの不安定さや二の足の遅さが起因している形なのだが、今回は12頭と手頃な頭数なのである程度馬群がバラければその不安は少し解消されるものと見る。もともと末脚は安定して引き出せるタイプだし、メンバー構成を考えても後半要素でこの馬を上回る雰囲気がある馬はいない。前走の一件もあるので流石に後方の位置取りは勘弁してほしいが、中団後方くらいの位置を確保できれば直線は十分に差し切れるだけの能力差はあると思うのでこの馬を本命としたい。

相手は前走の愛知杯で完敗の様相だったが、良馬場で巻き返しを期待したい○マリアエレーナが相手筆頭。どうしても後半型の競馬になりやすいレースだが、自身でペースを作って平均ペース寄りの流れに持ち込めれば期待できそうな▲フェーングロッテンを3番手としたい。


【重要予想についての注意事項・説明】
☆重賞レースの予想と簡易的な予想コメントを掲載しています
☆買い目は特別な記述が無い限りは◎○▲の馬連BOX、◎○▲を軸とした△流しの三連複が基本線となります
(予想・買い目はネット競馬の俺プロ内でも公開しております)
☆予想の公開時刻は当日の11:00~14:00頃になります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?