見出し画像

アルゼンチン共和国杯 2022 回顧

 

【レース展開】

S(スロー)後半型 後半SP持続型 60.5-58.4
7.2-11.0-11.3-12.8-12.8-12.6-12.3-12.7-11.8-11.7-11.5-11.6-11.8

緩い流れからの後半SP持続力勝負の展開。後半5F目からペースが上がる形のロングスパート戦の様相だが、これは単騎逃げに持ち込んだキングオブドラゴンのペース。実際の2番手以降の集団でだ道中でだいたい(目測で)1秒遅れくらいの感じで、実際には4角手前からのSP持続力勝負の形になると思う。

 

ブレークアップ 1着

【決め手】ハンデ、位置取り効く・後半要素で他馬との違い見せる・完勝

【好位追走】【4角~直線入口馬なり】【直線半ばで伸びる】【最後1Fで先頭】【最後1F伸びきる】【完勝】


発馬五分からスッと好位追走の形。道中は先頭から離れた3番手の位置で楽に進めて、4角手前からジワッと前を捉まえに行く形。4角から直線を楽な手応えで入って直線半ばで追い出しを開始。追われるとグイっと伸びを見せて坂の上りで早々と先頭。残り1Fも脚色は鈍らずに伸び続けて後続に1馬身1/4の差をつける完勝だった。

終始前々で運ぶ形で直線半ばでアッサリと抜け出してそのまま押し切り勝ち。最後までしっかりと伸びきったのが印象的で、後続の追撃を殆ど許さない状態。ゴール前の手応えの感じからもまだ伸び続けそうな雰囲気すらあった。キングオブドラゴン(18着)が単騎で逃げる展開の中を慌てず3番手で自分の競馬に徹していたし、4角~直線も余裕の手応えから直線半ばで持ち味の再加速で他馬との違いを引き出して勝負を決めた感じ。結果的に54キロでハンデ差は効いたと思うし、そこまで極端に速いラップを問われなかった面も幸いしていると思う。ある程度嵌った感のあるレースではあるが、それでも後続に1馬身1/4の差をつけたこと自体は評価されていい。

ハーツイストワール 2着

【決め手】直線で若干スムーズさを欠くも・後半要素は出し切る形で

【中団待機】【4角で動く】【直線序盤で外】【直線半ばで内から伸びる】【最後1Fしぶとく伸びるも】【G前接戦制す・2着】


発馬五分から序盤はある程度促していく感じで、最終的には中団中目の位置取り。道中は中団で脚を貯めるような格好から4角から動き出して行って直線序盤で外目に誘導。しかし序盤でキングオブドラゴンは内ラチに激突。その余波で少しスムーズさを欠く形に。しかし半ばで空いていた内に進路を切り替えて伸びを見せ、最後の1Fも内からしぶとく伸び続けて接戦の2着争いを制した。

道中の運びはスムーズだったが、直線序盤のアクシデントの余波で少しスムーズさを欠いた印象。ただそのアクシデントの影響で内側にぽっかりと空きスペースが出来て、直線半ばから最後まではその内のスペースを衝いて伸び続けただけにアクシデントを言い訳には出来ない側になっている。最後は勝ち馬もしっかりと伸び続けていて脚色的にも交わせそうな感じは見受けられなかったし、今回ほぼ出し切る形の競馬になっていると思う。ここでの好走は再度長距離重賞へ向けての切っ掛けになると思う。

ヒートオンビート 3着

【決め手】相変わらず相手なりの感も・直線差し返すなど地力の高さ見せる

【出負け】【中団待機】【3角過ぎで動く】【4角~直線入口で外】【直線伸びるも】【最後1Fしぶとく伸びる】


若干出負け気味も1角までにある程度前目に行って中団前目の位置。3角過ぎからジワッと押し上げを開始し、4角で本格的に動いて直線入口で外目に持ち出す。内目のアクシデントを尻目に自身は外目から真っすぐに伸びを見せるも、他馬との比較で加速力で若干見劣り気味。しかし最後の1Fでしぶとく伸び続けて、4着馬を差し返すような感じで最後は3番手に浮上してゴール。

直線半ばでは加速で見劣る感じになりながらも最後はしっかりと伸びきっての3着であり、最終的には後半の総合力という面での地力の高さを見せた印象。安定感と大崩れなしない点での良さを見せたものの、相変わらず決定打に欠けると言うか相手なりの感を再認識させられる内容にもなったと思う。今回の相手関係を考えればやや物足りなさが残るという面はあるが、今回は57キロのハンデで上位馬とは2~3キロの差があったのも事実で…。この辺りを差し引いても評価は割れるところだと思う。

カントル 4着

【決め手】道中スムーズな運びも・後半要素で上位馬に見劣り・完敗

【好位追走】【4角で動く】【直線ジリ伸び】【最後1Fしぶとく伸びるも】【完敗】


まずまずの発馬から好位追走の形。4角手前から外を回って押し上げを開始して直線へ。直線序盤で追い出されるとジリジリとした伸び脚ながらも伸びを見せ、坂の上りで先頭立つも内から伸びを見せて来た勝ち馬(ブレークアップ)にアッサリと交わされてる。最後の1Fもジリジリながらもしぶとく脚を使ってはいるが、最後の100mくらいで内外の馬に差される形で4着まで。

前々で運ぶ形になったのも影響しているのか、期待したほど末脚を使うことは出来なかった印象。さらに最後1Fでも持続力の面でも少し見劣って後続に差されているし、トータルで見ても後半要素を引き出せなかった印象は強い。3番手追走だった勝ち馬(ブレークアップ)がほぼ同じ位置取りと斤量で直線半ばで綺麗に抜け出しており、後半要素での差が明確に出た感じはある。

ラストドラフト 5着

【決め手】最後1Fで脚色鈍る・後半勝負で一定の内容示すも

【中団待機・後】【4角で動く】【直線入口で大外】【直線大外から伸びる】【最後1F脚色鈍る】【完敗】


発馬五分から中団後方のインという位置取り。4角手前からジワッと動き出して行って、直線入口で思い切って大外に持ち出して直線へ。直線序盤で追い出されてから伸びを見せ、坂の上りで勢いよく外目から追い上げてくる。最後の1F地点で4.5番手の一角でそのまま差し切るかの勢いに見えたが、最後の100mで脚色が鈍って差し届かず…という感じの5着。

道中は中団で脚を貯める形から直線大外に持ち出して伸びを見せる形。序盤から半ばの脚色がかなり良かったが、この区間で一気に脚を使い切ったのか最後の1Fで伸びを欠いて…という感じ。半ばで内で起きたアクシデントの余波を喰らって外に弾かれるシーンもあったが、そこまで大きく影響はしていないと思う。最後の1Fも決して止まってはいなくて他馬と脚色が同じになっただけなのだが、序盤から半ばの脚色が鮮やかだっただけに脚の止まり方が極端に見えてしまう印象。それでも見せ場を作れるだけの競馬が出来るようになってきたし、若干ではあるが復調モードにあるのは事実だろう。

テーオーロイヤル 6着(1人気)

【決め手】直線で他馬との違いを作れず・上位馬とはハンデの差?

【好位追走・内】【3~4角内通す】【4角馬なり】【直線序盤で半ば内から伸びる】【最後1Fしぶとく伸びるも】【完敗】


スタート直後からある程度押して行っての先行策。道中は好位のインで進め、楽な手応えで3~4角は内を回して直線へ。直線序盤でキングオブドラゴン(18着)が内ラチに激突するアクシデントに遭遇するも被害は極めて軽微。むしろポッカリと空いたラチ沿いを衝いて伸びを見せるも、最後の1F区間での脚色で他馬との違いを作り出せず、最後の100mで外から来た馬に一斉に差される感じで5着まで。

直線序盤のアクシデントの余波は殆ど無いと見え、その中で直線の脚色で他馬との違いを見せられず…という内容。直線の加速に目立ったものは無かったし、毎度の事ながら最後の1Fでの詰めの甘さが目立つ形になってしまった。まぁ最終的に上位馬は全て自身より軽い斤量の馬であり、トップハンデ(57.5キロ)が言い訳の材料になるかもしれない。正直そういう問題ではないと思うのだが…。

ユーキャンスマイル 7着

【決め手】直線序盤~半ばで外誘導・直線よく伸びるも届かず・位置取り?

キラーアビリティ 8着

【決め手】後方待機、直線入口で外・直線外から伸びるも・最後脚色鈍る?

ディアマンミノル 9着

【決め手】中団内目追走・3~4角で内・後半要素で見劣り

アフリカンゴールド 10着

【決め手】好位追走、4角で動く・直線序盤で先頭も・最後1F脚止まる

レインカルナティオ 11着

【決め手】後方待機・直線半ばで鋭く伸びるも・最後1F脚色鈍る

コトブキテティス 12着

【決め手】後方待機・直線で大外・直線伸びきれず

プレシャスブルー 13着

【決め手】行き脚つかず後方待機・直線中目から伸びる・最後1F脚止まる

ボスジラ 14着

【決め手】中団外目追走・4角~直線で大外・直線伸びきれず、半ばでヤメ

マイネルファンロン 15着

【決め手】中団外目追走・直線外から伸びるも・最後1F失速

ダンディズム 16着

【決め手】出負け、離れた最後方待機・直線伸びるも・後方侭で終了

レッドサイオン 17着

【決め手】出負け、リカバー中団外目・4角一杯、直線半ばで失速

キングオブドラゴン 18着

【決め手】好発、主導権握る・直線序盤で内ラチに激突・直線半ばでヤメ

【見直しの余地アリ】

ユーキャンスマイル 7着(位置取り後ろ過ぎ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?