人気の記事一覧

【KAZIRU&Co.okinawa】 軽井沢に引き続き、2025年1月より KAZIRUの一部が沖縄へ。

【軽井沢コラボ企業様募集中】 KAZIRU&Co.karuizawa 第1弾企画のコラボ企業様が決定しました! 続きはKAZIRU公式旧Twitter(X)&軽井沢にて♪

【香港&台湾LIFEふたたび】 軽井沢がちょっと落ち着いた頃、 香港に小さなオフィスを開業予定です。 前職では、香港暮らしの家賃(2LDK)が 月額48万円でした。※15年以上前 今..調べてみると恐ろしい価格に... 頑張った暁にはいいことあるかなー!?

【TBSチューボーですよ!】 懐かしい堺正章さんの料理番組で 三ツ星を獲得したソウル出身のマスターが 一人で切盛りしている 超絶うまい韓国料理店。 前橋市のシャッター商店街に爆誕! なぜ、なの、、。穴場すぎる! "韓国食堂"さん、Googleで探してください!

この業界で一強と言われる経済圏を作った大企業からオファーが来た。通算2回目、そして2回ともプロジェクトを降りた。降りた理由は明白だ。社外と社内の棲み分けを作らずお互いの礼儀を忘れてしまう担当が"存在"するからだ。下請けになる契約書ではない日本語が読めないリスペクト無しは終了案件

【面白いことが増えてきた】 弊社広告(チラシレベル)のキャッチコピーはどこにでも存在はする。ただしパクられるような技術も伏線回収できるよう設計してあったためログを沢山のメディアに配置してある。ジワジワとSNS広告に"まんま"が掲載され始めている。我々はなぜnoteに書くのか?

【日本史を学び直すチャンス】 今日6/1から株式会社WORDSさん主催の日本史勉強会が始まります。 第1回開催で参加予定でしたが諸般の事情でKAZIRUは断念です..が! 第2回、第3回とイベントになることを期待して! 参加される皆様楽しんで下さい♪

【6/4〜楽天トラベルスーパーセール】 楽天&じゃらん経済圏のKAZIRUは 裏切りません!このスーパーセールで出張リクエストを毎度さばいているからです!トリバゴで比較しホテル自社H.Pを確認してからのポイ活。どのタイミング(平日/土日)が一番安定かも調査。 近隣コンビニマスト

【自社デリバリー始めます】 2年間の実証実験を経て。 デリバリーはやっぱり自社で。 軽井沢/沖縄/海外 あんなことや、こんなこと。

【語学は発音が楽な順にやるといい話】 第二言語が仏語だった学生時代。 超苦手だった仏語発音で落第&挫折。 香港に渡り広東語→英語→中国語→韓国語→仏語で発音が楽に。 要するに、難しい音を探るより 好きな言語からNetflixで聴いて観て覚えてやり直しが吉。 今、仏語どハマり中!

【軽井沢からの名古屋/福岡】 拠点ぐるぐる生活が今月からスタートです。種を蒔いたら雑草を草刈りするごとく新芽を守るためにもぐるぐるチームは大切な役割を果たします。 初夏は草木の育ちが早いよ!

【6月は軽井沢/ 7月は名古屋】 8月はあちぃから体力温存のために出張はなし!が南米級の暑さデフォルトの群馬スタイル。無理すると良くない! クーラーガンガンにして群馬県産のドラゴンフルーツやパパイヤ、マンゴー生活。 9月福岡/10月沖縄 10/1でKAZIRU創業4周年!

【KAZIRU KAKUREGA project】 KAZIRU会員向けサービス拡充により "隠れ家"プロジェクト2025始動! @香港/韓国/台湾/日本

【アガサ・クリスティて誰よ】 アガサが言うのよ、それでね?... "ナポリタンを食べた口の周りは妖怪のように赤くなる。" 友人の話はいつも面白い。 ふとアガサってペンネームかな?と。 ニックネーム上手な米友人はこちらサイドでは"アリヨシ"さんだ。 25年から新名なにする?

【北欧に行こう!博物館編】 北欧に仕事で行く予定がみつからない。 どうひねっても個人的に家族留学するくらいしか、観光地巡りしか思いつかない。ので、きっかけ作りに来年スタッフ旅行を北欧に決めた。 ヴァーサ号を観るのだ。 "ワンピース"好きには海賊王になる気分!

【QRコードだよ全員集合】

【嫌な予感と美味い店は当たる】 "実は、そこの物件トイレで首吊りがあったから..." なぜ、このタイミングで言うのだ..担当さん..開示義務か.....親切な..担当.. 人はいつか死ぬのだ。選択肢は多いほうが良いとの悟り。帰宅する前にモヤモヤして町中華に初入店。プラマイ0

【明太子で引き合う運命とは】 飛行機でナンパしてきた彼は米ブルームバーグの現役記者だった。ウクライナから米国留学を経て日本に来たと羽田〜福岡までフライト中隣席にて。 "あ、もしかして明太子好きなら東京でまた会わない?" こんな再会でしばらく会食仲間だった。 スマートな商談。

【独り占めの末路】 コミカルエッセイ出すならのタイトルを 今決めています。 編集部さん、御縁がありました際は 宜しくお願いいたします。

【働くをCreativeに】 単に◯◯しても24時間 勉強しても24時間 遊んでも24時間 コスパもタイパも考えたら柔軟に 24時間があったほうがいい。 物事はいつだってグラデーション。