人気の記事一覧

捨てないミニマリストだけど、1日1捨て100日チャレンジ:15 電池を入れ替えても、動かないので、処分。 次買うときは無印のタイマーにするか、携帯のタイマーで十分か、悩み中 捨てないミニマリストはそのまま買わないミニマリストでもあるので・・・・

【同会被同会を味方につける】7月8日の運気先取り

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:9 古くなった情報は捨てた方がいいので、メモ帳の不要部分を処分。 必要な情報が書いてある部分は、新しいノートに書き写す作業をします。 今は情報の流れが速いので、この作業は必須です。

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:18 開運五行オーラスプレーが噴霧しなくなったので、捨てます。 & ホワイトボード用の水性マジック。 これはすぐなくなってしまいます。

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:13 古くなったフェィスタオルをウェスにして、使い切ってから捨てます。 ちょこっと拭きができて、すぐ捨てられるタオルウェスはとっても便利です。

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:12 ついつい溜まっちゃう化粧品のサンプル ずいぶん前にもらいっぱなしだったものは処分。 で、以降、サンプルはちゃんとした目的がないときはもらわないこと!!

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:10 今日は健康系の古い情報書類を処分。 健康系の情報ほど、ちょっと前に言っていたことと真逆な情報が出ますよね。 何事も中庸がよろしいかと・・・・

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:19 整体の施術室でかなり前に使っていたホルダー A4の用紙を3つ折りにして、入れて置けるので、活用していましたが、今はお知らせはほとんどウェブで完結するので、手放します。

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:17 au、解約したから、もう捨てても大丈夫🙆‍♀️ パソコン関係のいらないものといるものの区別がなかなかつきません。 しっかり勉強しながら、やらなくでは・・・・

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:16 テフロンが剥げちゃったフライパン🍳2個

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:14 今日は捨てると言うより、今までの紙ベースの鑑定をパソコンにデータ化して整理. 顧客リストも同時に整理します。

捨てないミニマリストだけど、1日一捨て100日チャレンジ:11 今日は1捨てというより、1使い切り 韓国のお土産で、てっきりパックかと思ったら、どうやらフォームだったみたいです。 韓国語、わからないから、真相は「❓」

三位一体開運整えプログラム:風水気学入門講座のお知らせ