長距離普通列車

書いてみる

人気の記事一覧

うp主 帰省するってよ〜帰省旅行記①〜

1年前

昔の「家出」は公安官・それぞれの県警少年課の警官が乗り込んで 車掌さんの検札と同時に行われた 平(現いわき)ー上野は勿来で駅間距離が長く峠なのでスピードが落ちる 長岡ー上野 大垣ー東京は長いトンネルがある 清水トンネルと丹那トンネルで抜けるまで10分以上時間がかかる

2年前

夏休みの終わり近く 2学期の始まりの「家出」の話を聞かなくなった 前は長距離普通列車が走っており 自分の記憶では常磐線の上野ー平(現いわき)上越線の上野ー長岡 東海道本線の東京ー大垣があった 子供の貯めたお金で乗車券だけで買って乗れる そんな長距離普通列車もなくなった

2年前