人気の記事一覧

#育休 #育休日報 183日目/183 今日は育休最後の日! 一緒に遊んで、お散歩と買い物して、歯みがきさせて、お風呂に入れて これからコミットしにくくなるけど、その分休みの日を大切にしたい! 6ヶ月の育休を取れて幸せでした! 国の制度と会社・チームの理解に感謝!!

2か月前

#育休 #育休日報 寝かし付け後の、突発的な夜泣きに対してはそこそこ素早く対処できるようになってきた 一回あたり約十分でまた寝かしつけできてる。 何度か起きちゃうのは謎だけど。 (写真はお布団を蹴り上げた瞬間の息子氏)

4か月前

#育休 #育休日報 177日目/183 会社は今日から新オフィスということでパーティだけ参加🎉 皆と会話すると仕事モードが入るのを感じる 復帰に向けた漠然とした不安があったが払拭できた日 オサレオフィスなので出社も楽しみ

3か月前

#育休 #育休日報 164日目/183 先日妻がライブにお出かけだった振替で、今日は僕が朝から一人時間。 耳鼻科、無印、三省堂…ぶらぶら楽しい 午後から髪も切って、サウナも行けるかな? 息子氏のずり這いトレーニングもしたいから、あまり遅くならないように帰ろう

3か月前

#育休 #育休日報 この頃、毎朝体が痛い。朝型化の開始と関係あるかな? 息子氏はどんどん重くなり、体はどんどん痛くなるので気持ちがちょっと焦る

4か月前

#育休日報 65日目/183 『育児クイズ パパ力検定』のプレゼント企画に当たった〜!🎉🎉 答えられない一問があると割と悔しい笑 こどもの成長段階にあわせてクイズが詰まってるので、これから少しずつ読んでいこうかな

6か月前

#育休 #父親 わたしの父は子どもが泣き止まないと「もう無理。ママじゃなきゃ」といって母にパスする人だった。 その後子どもが反抗期を迎えると暴力と言葉の圧力で言うことを聞かせようとし、会話を放棄する人だった。 これら二つのコトは無関係である、とは言えないだろうと思い至った。

4か月前

#育休 #育休日報 #風邪 今度は風邪をひいてしまった。一時は38℃まで上がりインフルやコロナの恐れもあったが、一日寝たら37℃まで下がった。 ただ、やはり、息子氏と奥さまに移してしまった。狭い家なので隔離もかなわず。。 元気のない怪獣は見ていて可哀想。すまん。

4か月前

#育休 #育休日報 近場の親戚めぐりのため、ふたたび実家に帰省。 どうやら男の人が苦手になりつつある?息子から見た祖父、伯父どちらに抱っこされても泣いてしまった。。 関係ないけど、珈琲インストラクタの3級をとったぞ。講習受けるだけのやつ。それだけでも何かした気分☕

4か月前

#育休 #育休日報 #花粉症 花粉症が始まった。寝る時はアイスノンで症状を緩和できるが日中はくしゃみ・鼻水がやばい。 息子はイモムシ型ずり這いで大分移動できるようになったし、哺乳瓶は自分で持てるようになった 進歩がすごい。父も成長せねば

4か月前

#育休 #育休日報 #SIDS 寝返りをマスターした息子氏、朝方泣いてると思ったらうつ伏せしてることも出てきた。いよいよSIDSリスクが出てきた。 ルクミーの個人向け製品とかないのかな?自分で作るしかない?

4か月前

#育休 #育休日報 #朝型 142日目/183 先日、朝型への移行を始めてから今日まで6時に起きれている。よい調子! よる早く寝ることが必須なので、仕事に復帰してからも続けられるか疑問だがやれば出来る、と分かっただけでも価値がある

4か月前

#育休 #育休日報 8日目/183 『育休夫婦の幸せシフト制育児』 (はちみつコミックエッセイ) 書籍にならって交代制からスタートして、夫婦で睡眠の要件が違うことが分かったので、僕はシフト型、妻は自由型。 まだまだ夫婦で知らないことがあるもんだ

8か月前

#育休日報 #アジャイル育児 50日目/183 2度目のふりかえりをして子育て・家事の優先順位を見直した日 またまた生活リズムの変更も試みることに こうして何度も変化を起こして一緒にふりかえることができてるのは、アジャイルを経験してきたおかげかな

7か月前

#育休日報 57日目/183 寒くて散歩もせず一日ゴロゴロしていた日 奥さんが長めの昼寝をとるので、コニーの抱っこ紐を引っ張り出してワンオペ気分👶 前回は21日だからそんな前じゃないんだけど、なんだか久々な気がする

7か月前

#育休日報 97日目/183 実家でジジババ含め常に誰かが抱っこしていたせいか、自宅でも"抱っこコール"が激しくなった 一人遊びも鍛えねば、育休明けか怖いかも?

5か月前

#育休日報 60日目/183 育休前までは本当に何もアウトプット出来ていなくて、内心苦しくて仕方なかった 育休がきっかけとなり、ただつぶやくことだけを約60日続けてこられた(内容は二の次だけど) 投稿への心理的ハードルは下がった 育休はつづく 次のステップに進もう

6か月前

#育休日報 #今後のこと #お酒の立会 自分の誕生日で久しぶりに夫婦でお酒を。 今後どこで暮らすか、保険をどうするか。 こうした話は時にシラフよりも、酒に立ち会って貰ったほうが進む部分もあるなと。 なかなか進まなかった話なので、我々夫婦はお酒に感謝

6か月前

#育休 #育休日報 9日目/183 生後4週目になり習慣が変わったのか、それとも雨のせいなのか 今日はよく寝るうちの子。遺伝かな ミルクの途中でスースー 1時間おきに腹減ったと教えてくれる 育児にまで効率を求めたくなる父と、自然体でいられる母の差を見た日

8か月前

#育休日報 76日目/183 朝から妻と息子がお出掛け。 昼過ぎまで二度寝したり、久々にゲームしたり。 ゆったりした日 息子はお友達から刺激をたっぷりもらったらしく帰ってからも興奮の様子。 今日は寝付きも良さそうで一安心

6か月前