人気の記事一覧

糠喜びもたまならいい。

7か月前

さぁ歩こうと思ったら雨が降り出したのは昨日 今日はどっぷり雨 こんちゃんの手提げ袋 保育園から手提げは言われてなかったけど まぁ念の為に作りました。 よぉ〜し今回は難なく出来たぞ…と糠喜び 手提げの紐の位置が1箇所違っててほどきました(泣) 今日の一輪はチューリップサークル

1年前

9月初旬に糠喜びをした事がありました。糠喜びのあと本物のチャンスを掴んだ人が『糠喜びした直後、神社へお参りをした。』という話を聞いてすぐ神社に行きました。糠喜びが実現しそうで中間報告のお礼にいきました。歩いて暑くなりアイスティーを頼んだら美味しかったです。お参りのお陰でしょうか。

有言実行にせよ不言実行にせよ、情報秘匿性の高い案件は内密に進めるべきだ。どんな朗報も、迂闊に口に出せばぬか喜びに終わるやもしれぬ。 「まだ本決まりになってないよろこびごとを匂わせるべからず」の法則|市原えつこ(メディアアーティスト) https://comemo.nikkei.com/n/n25a922ca0aca

#超高圧という条件が必要ですぐに実用化するのは無理 #夢の室温超電導ついに実現セ氏15度で新時代拓く 電気が抵抗ゼロで流れる超電導の研究で、夢といわれていた物質が誕生した。これまでは物質を極低温にしなければならなかったが、初めて冷却不要の「室温超電導」が実現した。代わりに超高圧という条件が必要で、すぐに実用化するのは無理だ。どのようにして普通の圧力で超電導にするか、新たな挑戦が始まりそうだ。 「とうとう到達してしまった。予想していなかったグループからの発表で少し驚いている」。大阪大学の清水克哉教…

3年前