いい、時代に生まれたものだ。なぜならスーパーミリオンヘアーがあるからだ。男も女も若くからつむじから禿げる時代。ストレス、遺伝、抜かれたり?いろんな悩みはあるだろう。しかし、ルアン株式会社の社長がテレビで証明したのが今から大体10年くらい前か。夜中の通販で小太りの水に濡れても大丈夫!風に飛ばされても大丈夫!とね。最初は、また胡散臭いなぁ〜と思ったが間違いだ。本当に禿げは隠せたのだ。僕はまだ使った
これは2019.10.11台風19号が💨列島に接近する前日の夕焼け。
たまたま西成区に居て用事済ませてフト顔をあげたらこんなソライロ。。。
ただ事ではないと思った。
翌日案の定台風19号💨が猛威を奮った。
自然のチカラの前には人間なんて無力だ。。。
避難しても死ぬ時は死ぬ。。。
とはいえ、自ら死に急ぐのは如何なものかと…。。。🤔
昨今生配信が流行り無名の人間が有名になったか
2019.09.22菜々サンのライブに滑り込みで行ってキタ。
禿げが京橋に始めて滞在した時にRaynaサンと2人で路上ライブをされていて、その時に知り合ったシンガーさんだ。
あの頃は寒かった…。
今は残暑…。季節が巡るのは早い…。
時間の経過するのも早い…。
学生の頃修学旅行で来て以来関西に入るのは20年余り…。
来阪するようになって、来年で約一年かぁ…。
1年経ってもあの"淀川沿い
https://this.kiji.is/546572788085523553
無いと思う…。
8年て…。
覚せい剤の初犯プラスアルファくらいの刑期?
そんなに安いの?ヒトの生命って⁉️
これも裁判員制度の判決なん⁈
ボンクラやな…。
個人的にはあの夫婦両方とも死刑でイイと思う。
生命の償いは生命やろ。。。
それが自然界の摂理ちゃうん⁉️
のうのうと社会復帰ダァ?
オカシイや
禿げは去年 #西野亮廣 作 "えんとつ町のプペル"に深く感銘を受けた。
プペルはゴミで出来たゴミ人間。ゴミから生まれたゴミ人間。。。
でも、ヒトの痛みや悲しみを誰よりも知ってて優しい心を持っている。
臭いはキツかろう、見た目は汚なかろう、身体に染み付いた臭いはとれなかろう…。
でも、ピュアなその心。純粋な泪にとても共感し感銘を受けた。
プペルの地道な努力…
朋友を想う気持ち
#BBQ隊 にて様々な現場での設置を経験し、様々なお客様と会話をし、今後の展望として考えてる事。。。
それは、、、
1.タープテント⛺️チェア💺テーブル、コンログリル、クーラーボックスなど機材ひとつひとつを見ていた時に、大体業者が使っている物が似たり寄ったり…、まぁあとは色違い程度。
そこで❗️
お客様からの提案であったのが、いわゆる"インスタ映え"多分ほぼ死語だけど…。する機材を使
#気象庁NEWSより
2019.09.08の夕方以降台風15号が関東を直撃して、少なからず被害を与え、猛威を奮っている。
直撃前からさんざんNEWSで騒いでいる。
#ライブドアNEWS
自分は今大阪に住んでいる。
去年の台風の爪痕は未だに残っている。
道路標識は角度を変え、瓦屋根はめくれブルーシートのままの家など。。。
1年経ってこの状況やから当時の被害はかなりのものだったろう…。