人気の記事一覧

確か稲田議員も【南京事件:百人斬り裁判】で問題にしていた点があるのだけれど、【争点とならなかた事柄は、証明された事実と裁判官(判事)はみなす】というのは、【問題】があると思うのですな。 冤罪を防ぐ為に通常は3審制がとられているのですがね。

裁判というのを多くの方が誤解していると思うのですが、裁判中に出された【証拠】のみを審査して【推論】を導き出すのですが、裁判後に出現する公文書や新出の【史料】は、考慮されることがありません。 つまり、裁判は南京事件、南京大虐殺のような【歴史考察】には、【不向き】なのです。中高生へ。