人気の記事一覧

発達障害のお薬 インチュニブとストラテラを服用しはじめて数ヶ月(←忘れた)で気がついたこと ①朝起きぬけの倦怠感の軽減 ②仕事中も全身全霊に力が入ってたと気づく ③車運転チョー楽 ④休んでいても休めてなかった ⑤自分を見失っていた ⑥夢の中でも脳内多動で疲れてた などなど…

9か月前

今朝…インチュニブとストラテラを内服し始めてから… 初めて、飲むのを忘れて仕事に行ってしまったのだ… 気をつけて慌てないようには仕事したけど… すごくすごく疲れてしまった 私って…こんなに… いつも疲れて仕事してたんだなぁ…と 改めて実感できた ADHDとASDもち55歳

9か月前

風呂を倒す って凄く納得する言葉 上手く表現したよなぁ 誰が言い出したのかな? 私は本来お風呂は大好き 入らないと気持ち悪くて寝られないタイプ でも入ると疲れて洗いたくも無くなってた だけど今 発達障害の薬飲んでから お風呂の苦痛も減ってる って気が付きました

11か月前

私の…過去のnote記事を遡って見てみたら 過去は…今日は身体が重いなってつぶやいてことが多かったな。あんまりネガティブなつぶやきは…私のメンタルが耐えきれなくて本当に消したり…記憶からも消したりしてるので…正直な気持ちはその数倍はあったと思う。。。 でも最近は大丈夫だよ!嬉し

1年前

インチュニブとストラテラを飲み始めてから少し経ちますが… 立ってるだけで辛いとか 1日中背中が慢性的に居たいとか無くなりました メラトニン系の睡眠薬ロゼレムを飲み始めてからも少し経ちますが… 不快感なく自然にぐっすり眠れて疲れにくくなってます ありがたいです

11か月前