早慶に導く先生は誰

書いてみる

人気の記事一覧

YouTubeには伝説のコメが多い。待っていろよ、理科大。許さないぞ、慶應。俺が上智。数々のコメントを残した投稿者達のレジェンダリーアクションを忘れるな。かくいう私もYouTubeで残した伝説のコメント、入れてくれ、同志社大が有名。皆、恥ずかしがらず伝説遺そう。

4週間前

国民民主党を推す人は増えてる。ただ、今の時点で国民民主が政権を担えるかといえば、規模的には難しいだろう。玉木代表の経済政策は真っ当な内容で、実現させれば経済の好循環の礎となると思う。ただ、政治はやはり人的資源が充実しないと法案を通すなど現実の戦い方出来ない。党勢拡大の機会を。

1か月前

最近は田中角栄さんのショートがよく薦められるのだが、歴史に学ぶというより、独自の天才肌を持つ人というのはその時代にこれでもかと存在感を放つ気概みたいなものがあり、そう易々とは参考にはならないと思う。最近は半藤一利さんの昭和史をよく読む。正しく過去の劇的な動乱は今を俯瞰出来る。

4週間前

また再び新型コロナが流行しだしたというから、アルコール消毒液置いてある店もまだまだ気が抜けない。特効薬みたいのがあれば、もう少し事態は改善するだろうけど、こればかりはどうなるかは予想つかない。手洗いうがいが前提条件で、混んでる場所はなるべく避ける。難しいけどこれが自衛の肝。

4週間前

大学では、事あるごとに飲み会を開いていて、結束を同期で固められたかと思っていたけど、自由気ままな猫みたいな人が多く、中々助け助けられる関係になった人は少なかった。やっぱりグループ育成は重石になるだけなのかもと思ってしまう人が多かった、という事だろうか。

1か月前

内閣改造では支持率は下がる。解散総選挙で勝てば当然支持率は浮揚していく。いつ解散するかは時の総理の勘所であり、一概に何が正しいとは言い切れない所がある。長期政権はそのような改造、解散を上手く組合せ、権力を上手くコントロールしていく巧さがないと実現しないのだと言われる。

4週間前

スーパードンキーコング。SFC版のナンバリングタイトルは面白かった。特に2。私はディディーが好きなので、彼のローリングアタックを駆使して敵をやっつけるのが最高に快感なのだ。キャプテン・クルールは裏の方が倒しやすい。ディクシーはスピンが便利で何度も難所で使った。兎に角飽きないな。。

1か月前

石丸フィーバーが暫く続くだろうとは思ったが、肝心の彼の主軸となる政策論が安芸高田市長時代から浮かばないのが、何なんだろうと感じる。高橋洋一さん曰く何をやったか判らない人、というのが真っ当な評価だろう。SNS等で切り抜きが拡散されても、パッケージとして見えないのだと今後も厳しい。

1か月前

ひろゆきさんみたいな論破王に憧れるという人は中大にはどのくらいいるのか?wakatte TVが調査した配信にて、中大生の何割かは論破はやりすぎとの意見が出た。そして面白かったのはふーみんの京大中退を弄る学生がいた事だ。因果応報である。

1か月前

梅原大吾さんの攻略法というのは、誠にしらみつぶしで気の遠くなるような練習に正面から取り組む、ガチ練を積み重ねる内容だ。ランクマをあれ程長時間取組む、というのは普通勝敗重ねる度に嫌になっちゃうけど、彼が見てる世界ってのは目の前の勝ち負けでなく、いつ来るか判らない決戦であるようだ。

1か月前

お笑い芸人の永野さんの活躍がリブートしてる。色んな有力者らが自らの失態とホワイト社会化によって失脚を繰り返す中、ノンダメージで生き残ってる芸人というのは、メディアからも信用を得やすい。闇営業、脱税といった違法とした正しくコンプラが大義のホワイト化が始まっているといって過言でない。

1か月前

自称高学歴具体名不記載の記事は一切信用しなくて良いと思う。というか責任を負った内容では無いものと、自ら告白するようなものだ。財布をちらつかせ、私相当持ってますから、持ってますから!と中味は一切見せず語るというキャラと思うべし。

1か月前

阿部詩選手が気の毒過ぎて。そんな簡単にメダル圏外に落とし込んで良いのかな?今大会のような仕組み何とかならんかね?という投稿もあったそうで、ちょっとリトライを担保するシステムくらい用意して頂いてもいいんじゃないかって思う。四年間の努力に対するこのシステム、腑に落ちなすぎる。

4週間前

トランプ氏を評価する人々は所謂振り切った人が多い。大義はGAFAの目論見通りにあるという。ハリス副大統領が取りうる策は未来志向の米国を導く事しかないと思う。何れにせよ、分断は駄目だ。国民を何としてもまとめ上げるべき。

1か月前

暑くて耐えられない。で室内はエアコンが今度は効きすぎていて鼻が止まらない。涼みたいので今日は冷製パスタをチョイス。凄く美味しかった。その足で書店にも寄ったのだが、結構空いてた。流石にこのクソ暑い中わざわざ書店行こうかってならないのかな。普通に室内で過ごすなら、エアコンは程々に。

1か月前

自民じゃないけど、私も高校、大学で派閥と出会ってきたけど、結束力の裏側にはリーダーの包容力と世話人としての役割みたいなものを感じた。私はというと自由人だったので、あちこちの派閥と上手くやってきたと思ってる。派閥は良くないというが、現実に存在するのも事実。如何に人付き合い出来るか。

1か月前

具体的な学習方法は人に教わるのも良いが、失敗を重ねて試行錯誤していく事もどうしても必要になる。最初から完璧な学習方法なんてない。先ず学習というのは、自分に合ったやり方が最初から決まっているのではなく、先生の知恵や解答解説を叩き込む時間を作っていく能動的な姿勢が問われると思いたい。

1か月前

EVO24。ときどさんはベスト7に入賞。改めてこの大会での力の発揮ぶりには定評ある。ケンを使ってあすこまで勝利を重ねられるのが、普通にときどさんの上手い総合力の持ちようなのだろう。スト6は兎に角忙しいゲームで、ゲージ管理がDゲージの一括管理とCAゲージの二元の管理を求められる。

1か月前

熱中症対策はどうしても必要。暑さ極まるこの天気で必要なのは水分とちょっとの塩分。ポカリも良いけど、摂取量は規則づけられてるから飲みすぎには注意。かといって水もある程度飲む量は決まっているので気を付けられたい。

1か月前

三谷幸喜さんの作品が心打つ理由は会話のやり取りが真剣ながらも、どこか人間らしさを感じる事と、当人達の必死さのズレみたいなのを嫌味なく笑いに変えられる事だと思う。三谷さんは観客に共感を強いるのでなく、気付いた処でどこか思いを言語化してくれてるなという、それぞれの人の思いを汲取る人だ

1か月前

バイデン氏撤退。事実上のトランプ氏に伍する候補として、カマラ・ハリス氏を挙げた。トランプ氏にはバックに財界の大物達がいるらしく、色々知恵を入れられてるという。ハリス氏の逆転の一打はこのスキームを明らかにして、国民全体の政治を獲得する大義を掲げるべきだろう。

1か月前

高橋洋一さんによると、岸田政権はアベノミクスを続けていれば良いと言われてる。だが、肝心の日銀も利上げにシフトしており、アベノミクスによる旨みを享受する前に再びデフレへと逆行しそうな勢いだ。財政再建が至上命題となっている以上、色んな理由を見つけては増税という障壁が多すぎる。

1か月前

Quizknockの好きになっちゃう放課後シリーズが好きで物理とか数学を観てしまう。ただ、受験に用いるとなるとあの配信のような楽しいだけでは済まないと、賢い視聴者は判るだろうと思うけど。それでも、勉強が解るようになると、視界がパッと広がるというのにはジャストな見本だろう。

1か月前

三谷幸喜さんの作品で好きなのはラヂオの時間とステキな金縛り。心揺り動かされるエモーショナルな作品が好きなのを自覚した。清須会議も結構笑える。三谷さんって作品一つ一つの台詞に魂を吹き込むコメディだけじゃないシリアスな悲痛な叫びも伝えるシャーマンのような作家さんだなって思う。

1か月前

受験は人格への負担が多すぎる。志望校に絶対に入らなくては、という強迫観念が過度にストレスを呼び覚ます。自分の目指した場所が自分の障壁となるくらい負荷がかかるのなら、一回思い切り休むのも良い。ただ、社会はストレスとの闘い。何処かでは経験する事にはなる。だからこそ、あがくのだ。

1か月前