人気の記事一覧

【自己紹介代わりの】どうして大阪大学教職課程が好きなのか

【雑感】新入生サポート3年目の春: 先輩と後輩と同級生と先生と職業像と場所。

いよいよきょうは教職ガイダンス。 学生(新入生サポートメンバー)も登場します! 教職に興味のある新入生は、来ないと1年間受けられませんよ〜。

【阪大教職の文化に?】2022教職新入生サポート始動!

12月23日。 22年度教職新入生サポートが、じわっと動き始めています。 さあ、今年はどうなるのか!?

教職ガイダンス終了! 「『先輩からのコメント』は『先輩からのコント』になおしたほうがいいんちゃうん」という意見も。 新入生のみなさん、ようこそ教職課程へ🍀レッツチャレンジ!9日以降開催のオンライン相談会もぜひ来てください!

大阪大学に入学される新入生のみなさん、本当におめでとうございます🌸 さあ!いよいよ!「教職はじめ」の季節。 大阪大学の教職課程には、4月6日(日)の「教職ガイダンス(@豊中キャンパス)」に出席しないとほぼ入れない仕組みです。逃せば次のチャンスは1年後。絶対来てね!