人気の記事一覧

エイブ「健康や体調も他のすべてと同じで、抱いている信念に大きく影響される。年をとって衰えるのは、身体が時間とともに壊れるようにプログラミングされているのではなく、長く生きるほど、心配したり抵抗することが増えたり、非生産的な思考パターンが病気や衰えを意識させ、流れに逆らうからだ」

問題が起こったら「闘う」のではなく、モノの見方をグルっと変え、ソースと調和するように思考転換すると、見事に解決してしまうという、と~っても素敵なお話です。HighVibe Meditationさんが動画を翻訳してくれています。↓感謝! https://youtu.be/HmegXiraMVk

「貴方たちは想像せず、観察ばかりしている」 宇宙は、現実を観察して放つ波動と、想像を楽しむ波動との区別がつかない。 感じたことが物質化する⇒想像力が持つパワーを大いに利用。 とはいえ、低波動の時はエイブラハムの想像系ワークは時期尚早&逆効果。~だったらいいよね、くらいにしておく。

仕事関係のアンケート、信教の欄に「宗教でないスピリチュアル」という選択肢があって驚く。あちらでは多様性がこんなところにも浸透…。 迷ったけれど「教えを心の拠り所にしてはいけない。自分で考えて実践することに意義あり」というセスの言葉を思い出し、「信仰なし」を選びました。(^▽^)

モノが壊れた時にエスターが言うセリフ: 「買い物の楽しみが増えたわ!」 一見ネガティブに思える出来事も ものの見方ひとつで格段に変わる 継続的にあらゆる思考を ポジティブに方向づけていくのが 意図的創造者になるコツ