人気の記事一覧

今の芸能界でアイドルとして売れるって、児童福祉的にどうなんだろうね。

子どもがヘルプを出せる事も大事!って言っても、雰囲気がそうじゃないから言えない、もしくは言えなくなっていっただけじゃないかという疑惑。

この前の探偵ナイトスクープ、思春期児童の複雑性がよく現れているいい回だった。対応も危なっかしさは無かったと思う^_^ ちょっと出来過ぎ感はあったけど笑

厚労省のコロナの保育所対応Q&Aが酷過ぎる件!

ヒヨドリから学んだ子育て#3〜RASってこういう事💡〜

【育児中。いつだってママが忘れてはいけないのは、コレ♡】

【我が家の子育ての軸。それは、“No.1理論”!!!】

明日は新人保育士講座1 理想の保育士について。自分のなろうとしている保育士像と求められる理想の保育士に違いがあるのか無いのか。楽しみ♪

経産省の部活改革をみていると、やっぱり教育の理念から改革するよりも、経済活動からの方が早いように思える。それってどうなんだろう。

地域全体で子どもを見守るという意味と意義