人気の記事一覧

何もしないでいる快適さ 思考─感情─身体 という三文節でいうと 感情がじゅうぶんに育ってしまえば、 身体を稼働させて外界の現実を体験し 外界の現実から楽しみを引き出す という生き方に興味を持てなくなる 何もしないでいるのがしあわせなのだ! 何ひとつ出来事は起こらないでほしい!

1年前

昨年はコ口ナ禍を偽装したワクチン禍について知るためアメブロもnoteも毎日毎日大量に読んでいた それより前の時期はLGBT方面を本気で研究していて(※わたしも当事者です) もっと前はスピリチュアル関係の本や記事にたくさん触れていた ぜんぶ飽きてしまったよ、 やること無さすぎ💥

2年前

外界の現実に興味が持てなくなった 外界の現実、とは 外出中の出来事、くらいの意味だったが いまや家のなかにいても 何もせず ただじっとしているのがしあわせ 自分の身体が『生きた生命体』であることがほんとうに不思議に思える 呼吸しているのがしあわせ 鏡に映った姿が綺麗すぎてしあわせ

2年前

エーテル体が強くなるというのは 植物化が進む、ということでもある 体調不良でずっと寝ていて きょう久しぶりに街に出て 外界の現実に何の興味も持てない それでいて 鏡を見れば びっくりするくらい 可愛くなったあたし こんなに可愛くていいのか!? でもナンパとかモテとか要らない