人気の記事一覧

公共図書館における電⼦図書館サービスのアクセシビリティについて

アクセシビリティに対応した電子書籍の普及促進 (読書バリアフリー powered by Kono)

Kono Libraries@台湾初の国立級デジタル公共図書館

+2

課題解決先進県”高知”と歩む、バリアを破る第一歩

Kono Librariesのワンストップ・ポテンシャル@読書バリアフリー対応

Konoマガジン、がんばって日本語勉強しています・・・(進行中)

高知市の「オーテピア高知図書館」と「オーテピア高知声と点字の図書館」は6月30日、国内外の雑誌180種類以上を、館外で無料で読むことができるサービスを7月1日から試験的に導入すると発表した。 https://www.asahi.com/articles/ASP6Z6R9PP6ZPTLC02B.html

公共図書館における電子雑誌@カレントアウェアネス(図書館に関する情報ポータル)

+2

安心のKonoマガジン、登録後も心配無しで、お楽しみを~

期間限定、Kono雑誌読み聴き放題の体験プログラム実施中~ 全雑誌横断のキーワード検索、記事別のシェア機能は、SNS利用者には必見の活用ツールかもヽ(^o^)丿 https://asagake.com/offer/T7teBh