人気の記事一覧

円安誘導だったマイナス金利政策、解除の根拠のちぐはぐ

どんなもんかなぁ、チャートといままでの経過を見ると実際の介入は152円近辺、すくなくとも151円台半ばまで上昇してからって気がするが。この春闘のシーズンに急激な円高に振ってくるとは考えにくい。 https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/F5DC5R3RZRNTJGYGFXUD3SC62E-2024-02-13/

4か月前

新NISA解禁で責任丸投げ+儲けた額は保険料増額+円安誘導 日本上層部もうかっこつけることすらしくなってる

日本経済の未来を考える

【FX】USD/JPYショート【株】含み損

7か月前

【金子勝】裏金問題による政権批判を避けるため岸田も好景気を演出 強烈な円安誘導と非課税枠1800万円の新NISAを利用して株価引き上げ

4か月前

この国って輸出産業ウハウハ💢で円安誘導でもしねぇと、利益出ねぇ構造🤣だったかな。 https://dot.asahi.com/articles/-/202834

8か月前