人気の記事一覧

#レンタル話し相手さんの主張漫画考察 もしレンタル話し相手さんが 仮に今回の漫画の主張内容で 非常に問題になり炎上することがあるとしたら例えば「介護施設の職員やアルバイトとして雇用されている立場で老人ケア業務を放棄」だろうか? 「スマホばかりで何もしてくれない」は正当な権利?

善悪の判断って、むずかしい。両者の意見を聞かなければ あるいは 周囲の事実をきちんと確認しなければ 聞こうとしたって、片方の口が塞がれていることだってある。ふさがれてないように見せかけて、そんな威圧ありませんよ!と、言わされる。

こういうのを口実にして、たとえば介護施設の職員またはアルバイトが、勤務時間中に 明らかに長時間(トイレ休憩などの時間を遥かに超える)スマホいじりばかりして、利用者に必須の ケア業務を怠ったとしたら、その場合は 漫画の筆者が悪になりそう https://note.com/nen_no_tame/n/n692760a0c7cf

もちろん もしこれがこういう立場だったらどうなるだろうか という思考実験中なので レンタル話し相手さんの今回の漫画はこうに決まってる!だからレン話さんを #レン話師匠 というタグをつけてまで 集団で誹謗中傷 侮辱叩き煽り いじめいやがらせ攻撃の誘導してやる!なんて言っていません。

こんなことを書いているとあたかも自分が「なんとしてでも。嘘やデマ風評を拡散してまでも、あるいは別人の出来事などをなすりつけぬれぎぬ着せてわら人形にしてまでも。レンタル話し相手さんのことを悪に仕立て上げて叩きまくりたい人たちのグループ界隈の一員」のようじゃないか。自分は、違います。