人気の記事一覧

#85【自己紹介】16-3 簡単に教えてもらえると思うなよ 3(Tちゃんのこと・中編)

こうしてなぜかこんな早朝に、めんたねさんの人物像について(意思をはっきり言葉にして相手に伝えることが苦手で自己主張があいまいぼんやりなのかもしれず、ついママや周囲の人たちがアンタはっきりしなさいよ!と介入や口出しせざるを得なかったのかもしれない?との)新たな発見ができたのだった。

#くぼたか史分析考察 新たな進捗 くぼたかしさん目線は なんでぼくがまるで「KUKUさんに好意や興味関心があって毎日絡みたいけど失敗が怖かったり自らの意思ではそれがはずかしくてできないモジモジ、ママ助けてよ」みたいな人物扱いされなきゃならないんだ?ぼくそんなの求めた?なのでは。

ジャッジ基準カードの誤りや訂正を、注意や指摘を本人に向けてしなければならない義務って、もしかしたらないと思う。共有する権利はある。この人たちやばいって。誤った正義を元に人のこと叩いてる疑いや恐れありって。指摘してもやめないし、そうなったら離れるか損害賠償請求で制裁くらいしかない?

寛容と不寛容、なんか見えたかなぁ。ぬるぬるでもでもだって。そうか、こんなこと書いたら失礼だけど、尾谷たかしさんにもあいまいぼんやりのところと、はっきりはきはきかもしれないところが混じっているのかなぁ。そんなことあるんだろうか。コンサルタントを試しているのだろうか。それはだれの意見

レン話さんの最近のうまい言い回しを尊敬して勝手に取り入れて真似してみるとしたら、もしえりぞさん障イさんの判断能力の正当性が裁判の結果により?たとえ保証?されたとしても「こういう考えだと思うので問題ないと思います」 メモ 障イさん。そんな些細な違いが、わかるわからない。cf こちら

もしかしたら①②③すればよいのではないか?と自分で判断し考えて行動した結果、だめだったかのような結果がすでにあったりして。憶測や推測だけど。つまりもう過去の話なのかもしれない、最近かいつなのかはわからないけど。①予測なんか無理②③感謝の伝え方やルールが間違ってる疑いや逆効果の恐れ

地雷ポイントをピンポイントで深掘り?

「苦手なのに作ってくれてありがとう」もし本人は素直な感謝のつもりを、ぼくは頑張って伝えられるようになったんです!のつもりだとしても、、、も、、、どう見ても。。 「?ぼくは気にしません。ぼくは何もしてないし相手やその過去にこそ問題があるんじゃないのかなとぼくは思いました」かなぁ。

ルナ太郎さんとめんたねさんのやりとりおもしろいね。めんたね「そうして老人は誤嚥性肺炎でしんでいくのである」ルナ太郎(女性)さん「え、まだ老人じゃないんですけど笑笑」みたいなね。めんたねさん視点はおそらく「ぼくはぼくの勉強した知識をお披露目しだけであって悪意なんか一切ないんですよ」