人気の記事一覧

その昔、ダン上野氏のSIM(同時通訳方式)で戻り読みしない読解法と伊藤和夫 氏の「英文解釈教室」で直読直解を学んだ😃 単語はJBハリス氏のテープを聴き、モチベ↑は松本道弘氏の書籍。当時理解できなかった小林克也氏のインタビュー内容が理解できるようなり嬉しい😃

昔、ある通訳学校のセミナーに参加した際、logokleptmaniac 「言語盗癖のある」と言う単語を紹介されメモした。 今、Googleで調べたが出てこない💦 ハイフンを入れても出ないし造語?だったのかなぁ。 https://bizconsul.net/2021/02/28/

英語力を鍛える為に1980年代後半に使っていたハードやソフトは? スマホやネットがなかった時代、何を使っていたか!

高校時代、ダン上野氏のSIM(同時通訳方式)通信講座で速読力、伊藤和夫氏の「英文解釈教室」で解釈力を身につけた😃 直読直解、返り読みしない! 英語力の土台を作るのにベストな選択だった^_^ 今でも同じ選択をするだろう! https://bizconsul.net/2022/12/09/