人気の記事一覧

ヨシダコウブンさんと仲間達13〜広島県尾道市のカフェ「ありたや」にて〜

2か月前

川崎正博さんの寄木のトレーと、濱田伸一さんの花器と、アトリエ山兎さんの「ピエロ」です。各々に緑の色彩があり、緑つながりで合わさって魔術的な雰囲気を放散しています。魔術の力で衰え行く花々も妖艶な生気を放ちます。3作家とも真面目な方々ですが、合わさって不思議な化学反応を起こしました。

日本のモンスターである鬼は、荒々しく恐るべき存在であるだけでなく、役に立ったり愛嬌者であったりします。造形作家、アトリエ山兎さんによる赤鬼と青鬼には、あでやかな美しさがあり、まるでビジュアル・バンドのメンバーのようです。鬼の新たな魅力の創造です。伝統も残しているのがロック的です。

アトリエ山兎さんのフィギュア

岡山市のギャラリー陶佳で見つけた、アトリエ山兎さん作、アザラシのフィギュアです。首の皮のすじと、背筋の盛り上がりがリアルで、なんとも言えない魅力があります。