人気の記事一覧

ロケットの燃焼実験でエンジン爆発、パリ冬季五輪ロシア不参加、明日のお祭り○○ちゃんなに着てくるかな。自分に関係ないのに本気でむきになるニュースは一人一人全く関連なくて何なら自分の以外知らなくて結局ごはんと天気と持病に帰着。こうしてる間にもAIは新たな情報を食いまくってるんだが・・

11か月前

「焦るな。優秀な同年代を見て優秀でない君が追いつこうとしても無理なものは無理だ、焦ってもしょうがない、焦ると問題が起きるだけだ」って容赦ないお言葉の後で「ロケット作ってる俺だってイーロン・マスクに比べたらゴミだ。だが焦らずにやり続ければ!と思っている」・・・そうなのね

11か月前

「宇宙の初めを知るには量子力学と重力の両方入った理論が必要だがそんなの観測できないから科学にならない、やるのは君の人生の無駄遣いなだけだからやめておけ」と偉いおじいさんたちは止めるけど若い人はやっちゃうんだって。科学はそうやって進歩したんだって天才物理学者の野村泰紀教授のお言葉💖

11か月前

自給自足しか知らなくて育ったから生産物を売るなんてわけわからなくて。売らなくちゃとなったけど売れなくて(◎_◎;)甘えてんじゃねえ!って売ったけどマイナスで。生きてるんだからいいでしょ喋んな!ってうん生きてはいるで。外貨稼ぎまくってるVtuberをポカーンと眺めて時は溶けてく

11か月前

なかなかのキャンセル、で考える。

入社して3年半。経営陣からは一度も叱られない。ディスられない。ジャッジされない。疑われない。詮索されない。押し付けられない。 いつも「サンキュー」の全面肯定。 この居心地の良さ。困った。辞められないかも。しかも上から成長へのプッシュがない。自分でなんとか成長するしかない。