人気の記事一覧

コーヒーとお茶を飲んだからか、夫と電話で話したからか、今夜は眠れない。 イッチーの事、自分は間違っているのか?これでいいよね?と自問自答し不眠加速。 眠れないから、更新できてなかったnoteを久々に更新した。忘れなければ近いうちにもう一つ記事をUPする事ができそう。さあ寝よう。

2週間前

不登校子供が実家に疎開して1週間。未だ自宅に戻る気配は無い。 姑から電話あり、「夫婦で話し合って同じ方向で」「お大事にね」と言われた。お気遣いは感謝ですね。ただ、私は今すぐに学校行く事に重きは置いてなく、夫が学校に戻る事が大事という時点で、既に同じ方向を向けないのですよね…。

2か月前

子供にスマホを持たせる条件の一つに、「学校に行かせる」とあったが、そんなんで学校に行けたら今迄苦労してない。焦点が違うのよね、旦那。一生懸命子供の事を考えてくれるのは感謝しかないけど。一つ間違えるとパワハラにもなりかねないのよ。

1か月前

不登校子供が中学生になった。予告通り、入学式には行かず。夫から逃げる為、入学式前に我が実家に避難した子供。夫は「子供を学校に連れ戻す」と言ってるけど、だから逃げられるのよ。他人を変えられないのと一緒なの。変わるべきは私達大人よ。夫に対して根を上げてる私。新年度からキツイなぁ。

2か月前

良い配信を聴きました 今週はパパ友さんでもあるDJのお二人が、不登校について語るコーナーがあります 特に#240がお勧めです ※画像はスタエフサイトからお借りしました https://stand.fm/episodes/6648575f517f580809c497dc

2週間前

今まで、noteの中では 我が子は「上の子」「下の子」「子供」 と言い表してきたけど、 今日からは 「上の子」は「イッチー」 「下の子」は「にーちゃん」 と書いていく事にします。 いちばんめの「イッチー」 にばんめの「にーちゃん」 何て単純なの というつぶやきでした。

1か月前

今週は家庭訪問週間で、火曜日からずっとイッチーの友達が遊びに来てくれた。人との交流が大切だし、楽しそうなイッチーをみても感謝しかなかった。これが5日続いた後、イッチーの友達の風邪がにーちゃんに移った。だが、久々の友達の訪問を受け入れ、6日連続賑やかな我が家。私は我慢できず逃亡した

1か月前