人気の記事一覧

怒りや苦しみでしょうがないときになぜ怒りがわいてくるのか。どんな立場やどんな状況で、自分がどんなことしたときに、自分がこういう風に思っている相手から、なにかを言われたりされたりしたから怒りがわく。理由があって怒りがわく。それを言語化や説明できない。わけがわからない。そうなると?

文字数都合で入らなかった。そこがレンタルなんもしない人さんとめんたねさんの違うところな気がします。これは比較してどちらが劣るとか優れるとか、プライドをけなしたり嫌がらせしたり恥かかせたりが目的じゃないんですよ。しいていうなら苦悩の解消が目的かなと思うけどそれはおこがましいなぁ。

くぼたか史ep11分析考察で、今しがた得られたばかりの非常に有用な大きな一歩はこれですよ。レンタルなんもしない人さんとめんたねさんは、偏見ですみませんが感情のコントロールができなさそうなところは似ていても「自身の怒りや恨みがましさを相手にはっきり伝えられるかどうか」ここがなんだか