人気の記事一覧

かなり、たぶん想像や感覚的には半分くらい?史実に基づかない疑いがあるならば、くぼたか「史」というタイトルネーミングはおかしいか誤りかもしれないのではというのがひとつ前のつぶやき。ではなにならいいのか?くぼたか「詩」では借金玉さんになってしまうし?くぼたか氏?くぼたかめんたね史?

くぼたか史のep6を見たけどやっぱり試されてるような感じがある。嘘がたくさんちりばめられている気がする。叩きたかったら叩いてくださいよ!ぼくはこんなに嫌なやつの役を演じてあげてるでしょう!記憶がないのはおかしいですね、まるででっち上げさせられたか、他人のエピソードを言わされてる?

くぼたか史ep8を見るとどうしてもなんかおかしくない?「同室のおそらく同じような消化器系疾患を持ったり中長期入院しなければならなかったり、管をつながれたりする子に、友達じゃないとか他人だとか仲良くしたら恥ずかしい」かもしれないみたいなのって嘘もしくはめんたねさんが乗り移ってない?

#くぼたか史分析考察 黒猫さんのときの くぼたかしさん目線も、こう? 黒猫さんが彼氏途切れたことないってぼくあらかじめ知ってたっけ?似てるからキャスコラボしろってめんたねさんに言われてしたのに聞いてもないし求めてもないのになぜ「レン話は仕事向いてない」や「告白したがってた」扱い?

他人のエピソードとかあらゆる立場とかをいろいろツギハギや交換するだけでなく、読んだことのある本についても、入れ替えるとやっぱりたぶん違和感って生じるものなんだねと思った。エルマーとりゅう。鏡の法則。 #くぼたか史 #くぼたかめんたね史 #KMマトリックス

ママやお姉ちゃんが、弟であるぼくのために良かれと思って、作文や漢字ドリルやお習字の宿題を代わりにやってくれちゃうんです。というのと同じように、めんたね自称パパ(実態はジャイアン?)の姿が、くぼたか史のなかにチラついて見えるような気がするのは気のせいでしょうか?いや、絶対いるって!

なんか文章作れそう。「レンタルなんもしない人がもし本当に実話に基づくフィクションならば、実在の人物かどうか疑われるところがあるし」「レン話さんのくぼたか史が本当に史実に基づくフィクションだとしてもそこにいるのはどう見てもめんたねさんなのでは?」くぼたか史にはめんたねの幽霊がいる?

やっぱりこう!レン話さんの文章やツイートのはずなのに、いつからか、何者かの手によって染められて洗脳されて、いいところが全部うばわれて、気持ち悪い方向に、悪い方向に染められてしまっているんじゃないの!作家の手を台無しにしている編集者がいませんか?!めんたねやじゃじゃまるやらいむ!?

プロの編集者に必要な能力ってきっといくつかあって、たぶんそれをいま全部言葉にするのはいまはむずかしいけど、おかしな矛盾点に気づいたり察したりできないとだめなんだろうな 共感性の高いまたはある、ゼロではない病気の当事者本人が、同室の同い年前後の子にこんなこと思うのかな??ってね。

くぼたか史ではなく、くぼたかめんたね史なのではないか?あるいは、くぼたかめんたねじゃじゃまる史。らいむも入る? すなわちつまり、別人の思考が半分以上入っていそうになんだか見えてきそうなんですよ、違和感がすごくある。染められちゃっている。そしてそれはたぶんきっと悪影響でしかない。