人気の記事一覧

ラッシュアワーの終わり頃、混んでいる地下鉄の駅で、中国人ツーリストに道を聞かれた。なぜガイドブックを開いてる私達に?と思いながらも答えた。駅に着くまで談笑した。降りていく彼にhave a nice tripと、友人と声掛けがかぶった。ああ、同じくらいの英会話力なんだなあと思った。

2年前

明洞を歩いてた時、この風景見たことある!という場所に出会いました。この先にはこの建物が…やっぱりって。夢で繰り返し見ていました。韓国ドラマは見ないし、15年も前なのでテレビで見た記憶ではありません。修学旅行の韓国でも同じような体験がありました。前世韓国にいたの!?と思いました。

2年前

水原駅から路線バスに乗って城塞へ。水原はカルビで有名だが、実は城塞都市だ。万里の長城のようになっている。一日かけて一人で城塞の上を端から端まで歩いた。途中ドラゴンバスというツアーバスが下を通っていった。なるほどああいう方法もあるのかと思ったが、途中まで来たのだからと歩き続けた。

2年前

ソウルから水原まで友人と電車に乗っていき、駅のフードコートで冷麺を食べた。韓国語が喋れないのでサンプルの下に書いてある文字をメモしてレジの人に渡した。冷麺は辛くすぐに胃が痛くなった。駅の薬局で胃薬を買って飲んだ。ここは英語が通じて助かった。

2年前

ソウルのナイトツアーバスに乗りに行ったらデモで運行してなかった。東南アジア人らしき人に、この事態をどう思う?と聞かれて、バスに乗れなくて残念だと答えたら、肩をすくめて行ってしまった。あ、デモの仲間だと思ったのね。外国はデモとかストで普通に公共交通機関止まるけど日本はないなあ。

2年前

ホテルは明洞から離れていた。ホテルの近所で焼肉を食べた帰り、トミーズ雅にそっくりな関西弁の韓国人に声をかけられた。堺で仕事していたらしい。その頃は南大門で店をやっていた。酒を奢ってもらった。コンベ(乾杯)と酌み交わし無事ホテルへ帰った。今ならついてかないだろうな。若気の至りだ。

2年前

韓国旅行の最終日、友人と別行動で一人観光。友人と別れたあとに1000円分のウォンしか持っていないことに気づき銀行へ行くも休み。1000円で過ごしたが、お寺も入れたし地下鉄も乗れたし、これでもかというおかずのついたピビンバも食べることができた。なんとかなるもんだ。

2年前