見出し画像

SHOWROOM配信者がYouTubeで失敗する理由3選

はしも。です。
最近はYouTubeの編集を代行したり、チャンネルの運営に携わったり、自分でもYouTubeにドラマやリアリティショーの考察動画を投稿したりしています。
気になる方は見ていただけたらと思います。
YouTubeチャンネル

そしてSHOWROOMも毎日配信しているのですが、そんな中1つ疑問に思うことがあった。
SHOWROOM配信者でYouTubeに参入する人が結構いるのだが、これがなかなか苦戦している人が多い。
SHOWROOMでフォロワーめっちゃいる人気配信者なのになんで再生数・登録者伸びてないんだろう。
そういうもどかしい気持ちになっているファンの方も多いと思うので、自分なりに情報を整理し理由を考察し、一緒に解決策も考えてみた。

伸びない理由は本人に魅力がないわけではなく単に勉強不足だと思うので、まずはYouTubeの基本から。
YouTubeから好かれる動画は何なのかというと
「総再生時間」と「クリック率」が高い動画である。
もちろん規約違反は対象外。
これはYouTube上で公式に発表されてるので、これは絶対に抑えないといけない。
そして「総再生時間」を分割すると「動画の時間」と「視聴者維持率」となる。
まとめると、アップした「動画の時間」が長くて、サムネイルが表示されたときの「クリック率」が高くて、動画をクリックした人が離脱するまでの「視聴者維持率」が高いとYouTubeから好かれて、「この人にもオススメしよう!あの人にもオススメしよう!」と見てくれそうな人から順番にYouTubeのホームや関連動画に載せてもらえるのである。
なのでいくら自分やファンが面白いと言っても、これらの数字が高くないとYouTubeに好かれないのだ。
撮影大変だったとか編集頑張ったとかめっちゃお金かけたとかも関係ない。全部データで判断している。
あとはチャンネルのパワーというものもある。
単純に再生回数で話を進めるが、例えば再生回数が低い動画を連発してしまうと、タイトルにトレンドワードを入れたとしても検索などで上位表示されなくなってしまう。
これがチャンネルのパワーが弱くなったということ。
逆に再生回数の高い動画を何回も出していけばオススメされやすくなる。
この高い低いはチャンネル登録者数が一つの基準になるだろう。
チャンネル登録者数が10万人のチャンネルの1万回再生と登録者数が1000人のチャンネルの1万回再生だと意味合いは違って、もちろん後者の方がYouTubeでは好まれるということ。
さて基本的にはこんな感じにして、これからSHOWROOMの配信者がよくやってしまう例を紹介したいと思う。

1.配信中に「YouTubeのチャンネル登録してね」と呼びかけてしまう
これは星集めとかで色々な人のルーム回るけど本当よく見る。
なにがダメかというと闇雲に「YouTubeやってて登録者〇〇人目標だからとりあえずチャンネル登録して!」と言って、もしその人がチャンネル登録したら、動画を見るのか考えてみてほしい。おそらく見ない!笑
登録した理由は、おそらくその人が頑張っていたとか、空気を読んでとかいう理由が多いと思うのでその人の動画に魅力を感じたわけではないからだ。
見ない人が登録者にいるとどうなるかというと、クリック率が下がる→再生数が落ちる→チャンネルパワーが弱くなるの悪循環。
チャンネル登録者は動画の満足度が高い人だけに勧めるのがベスト!
一人二人なら問題ないと思うが、SHOWROOMの配信やるたびにチャンネル登録者を増やそうと考えてるなら、自分で自分の首を絞めていることに気づかないといけない。
配信でYouTubeの宣伝をしてもいいと思うけど、「この動画オススメだから見てね」くらいがいいのかなと思う。

2.ファンが喜ぶ動画を作ってしまう
SHOWROOM配信者のYouTube結構見るけどこれもよくある。
自分のプライベート的なネタだったり、自分の好きなことをやるネタ。
10本中1本とかならファン向け動画はありだと思うんだけど、10本中5本とかになっちゃうと、もはやなんのチャンネルかわからないから登録者増にも繋がらない。
初めから1万人くらい登録者がいる人気な人ならある程度再生数いくと思うし、それがバズる可能性があるけど、普通はまぁ伸びないよねー。
タイトルつけが適当だったりするケースが多くて、「そもそもなんて検索したらこの動画に辿りつくの?」な動画になってる気がする。
王道だけど、初心者はまず検索されやすいワードをタイトルに入れなきゃいけない。
ジャンルによって違うと思うんだけど、ある程度総再生時間いかないと、そもそもさっき言ったYouTubeから評価してもらえない。
なので登録者+検索をターゲットにしてまずはYouTubeから審査してもらえる動画を作るべきである。
そのうえでどうしてもやりたいことがある、伝えたいことがある人はこういった方法はどうだろうか。
①オープニングの挨拶や自己紹介で簡潔に使う。
あるあるとかならおもしろいかも。
例:ラファエルさん風あいさつ
②エンディングで簡潔に使う
例:三納物語さんの今日の占い的なやつ
③タイトルに「登録者数○○人記念」を入れて好きなことやる
チャンネルの軸を決めて再生数、登録者数増やして、
きっかけでやりたいことをやる。
そうすると扱ってるジャンルだけに興味ある人も「おめでとう」コメントを伝えに動画をクリックしてもらいやすい。

3.とりあえず毎日投稿をする
「えっYouTubeって毎日投稿が基本じゃないの?」って思う方もいると思う。
SHOWROOMは鬼配信して人気出た人も結構いると思うので、その流れでYouTubeもとりあえず毎日投稿しようとする。
まず前提として毎日投稿自体は悪いことじゃない。
むしろ視聴習慣がつくからめちゃめちゃメリットがあると思う。
できるならやったほうがいい。
だめなのはとりあえず闇雲にやること。
ジャンルも決めずに、ライバル調査もせず、そして再生数が低いことを気にせず、分析せずに闇雲にやる。
こうなると先ほど言ったチャンネルパワーがどんどん弱くなる。
出せば出すほど再生数が落ちる悪循環。
ネタ選び、(台本作成)、撮影、(編集)、分析が出来て初めて毎日投稿が出来ると思うので、チャンネルのパワーを弱くするくらいなら結論出さない方がよくなってしまう。
毎日やってたら伸びない動画がわかってくると思うので、伸びない動画はもう出さないようにしないといけない。
チャンネルのジャンルを決めてない人も、伸びてる動画から派生して動画どんどん作ってそれを軸のジャンルにするのもあり。
僕の中で動画投稿の目的は3種類あって、必ずどれかに入る動画を投稿してる。
①伸びる動画(すぐに伸びる、後から伸びる)
②見てほしい動画
③実験動画
①:②と③=7:3or8:2くらいにするのが理想かなー。
もしすでにパワーが弱くなってしまったチャンネルになってしまったと感じた場合は動画削除がオススメ。
登録者数基準にそれよりも再生数が低いかつ伸びそうにないものは削除!
後から伸びるパターンももちろんあると思うので期間は2週間か1か月程度かなー。
もちろんタイトルにちゃんとキーワードが入ってなかったら、後からでも絶対伸びないので気にせず削除!
せっかく動画作ってもったいない気持ちもあるかもだけど「もうこういう動画を作らないぞ」という自分への戒めとして削除!
伸びない動画を削除することでチャンネルパワーだけじゃなくてチャンネルホームの見た目もよくなる(ホームで動画一覧を見て平均再生数低いから登録しないと思う人が減る)ので整理することはすごい大事!
そう考えると最初に毎日投稿ガンガンやって伸びてない動画をガンガン削除していくパワープレイもありなのかもしれない。

ということで僕の考察と解決策は以上です。
特に特定の人を批判したいわけじゃないのであしからず。
ただの考察好きおじさんの勝手な考察だと思っていただけたらと思います。
SHOWROOM配信者から相談受けることも結構あるのでそういった内容は参考にしています。
SHOWROOMはたくさん配信するという努力でなんとかなることもあるけど、YouTubeは投稿の努力に分析の努力を加えないと難しいかなという考えです。
YouTubeにはこういった指針があるので、そういうオーディションだと思って動画アップしていった方がいいかと思います。
ギターのオーディションなのに笛持っていって「笛得意なんですよ!褒められるんですよ!」と言っても合格しないです。
YouTube審査員が納得する動画を作らないといけない。
ただデータが全てなので、良いジャンルを選べば編集はそこまでこだわらなくても良いかと思います。
ライバル調査して、編集は差別化するためのツールだとという考えで良いと思います。
なのでジャンル選びは結構大事だったりします。
まぁ細かいテクニックなんかは、最近YouTuber向けのチャンネルやってる人も結構いるのでそういった方の動画も見てみたら良いと思います。
需要ありそうだったら僕の方でも出しますので「スキ」だったりTwitterのいいね+RTでリアクションしてくれればと思います。
ということでこれを聞いて、「YouTube頑張る」って言ってくれる人がいたら嬉しいし、一旦SHOWROOMに特化してやるのもいいと思うし、YouTubeじゃなく他のSNSに切替えて頑張るのもいいと思います。
それぞれ向き不向きはあると思うので。
YouTube関しては色々なジャンルの方から相談受けていて、幅広く対応出来ると思うので、Twitter、Instagramなどで気軽に聞いていただけたらと思います。

ではでは。

◆はしも。
Twitter→ https://twitter.com/hashimo_maru_
Instagram→https://www.instagram.com/hashimo_maru_
SHOWROOM→https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=191210

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?