見出し画像

2019年6月27日 日記

どうも、ましゃデス。

台風が近づいていますね。

どうやら明日接近するようで、明日早く帰宅できるように、仕事を一気に片付けないといけませんね。

だから、今日は家でちょっとしようかなって思ってます。

嫁の寝てる間に。

さて。

早速フィードバックに移りたいと思います。

1.今日の行動

午前中は、Y社のミーティングをしました。このミーティングでは、コストの部分を重点的に話をしたほか、今後の方針やコスト削減の方法、特に人件費の削減。人をやめさせるためには。という部分をミーティングしていた。

私が取り組むことができるわけではないため、社労士の方に入っていただき、社内の就業規則規定を作成して、ルールに則って退職をしていただくような流れになってきている。

午後からは、問い合わせの対応。特にskdとか、m社の資金繰り資料の内容精査。

y社の人件費の推移の資料作成。

あ!?コストの分析用資料を作成してもらえればよかったわ。

これは、明日依頼しておこうかな。

ch社の資料の修正もできていないから、これから取り組むことも可能かな。


2.人生の目標

ITストラテジスト

中小企業診断士

プロジェクトマネジメントスキルを手に入れる。

TAの出口戦略のスキルを手に入れる。

引き続き、変わらずこの4つです。

やはり、システム系の知識を手に入れる事。

上記の4つに加えて、最近ではACCESSとか、VBをマスターすることも目標に掲げて見ている。

そして、将来はどのようなコンサルタントになりたいのかという問いについては、未だはっきりはできていない。

でも、クライアントの要望に応えられる部分で行くと、事業の再生。特に、事業の再生局面から、アクションプランを実行、モニタリングを継続する事で収益の改善を図る。

どちらかというと歯車が噛み合わなくなってきた事業をとと得ることとともに、業務の改善に取り組む。

特に、現場の無駄を見つけること、事務の無駄を改善することにより、無駄な作業をそぎ落とし、本業に力を入れられるように取り組むサポートをすること。

その際に、システムの導入支援、FAの取り組みという業務を取り組むこと。

この3つに特化することで自分の強みを作っていきたいと思う。

事業再生をするための事業分析、事業計画の作成。業務改善の取り組み、管理会計の原価計算の支援と必要な分析の構築。

システム導入の前工程の整理。こんなところでしょうか。

fさんとは、システム系のコンサルタントになるために具体的なイメージ、目標を定めることと言われているけれど、未だにシステムコンサルは分かっていないから、引き続き勉強しないといけないかな。

3.目標に対する行動結果

ロジカルシンキングの取り組みについては、読書で学んでいる。

ただ、システムコンサルのためのシステムの勉強や中小企業診断士の勉強もまだできていない。

これもまだまだ課題として残っている。

ただ、今は、前回も回答しているけれど、チームマネジメントまでの勉強。読書をしていきたい。これが今の素直な気持ち。

だから、読書を続けていこうと思う。

4.明日の学習予定

ロジカルシンキングの読書と、チームマネジメントの読書。

6月を目標に読み終わることを考えているから、急ぎで取り組まないといけない。

明日は、眠くなるかもしれないが、電車の中でしっかり読みたい。

喫茶店でも、モーニングをしながらしっかり読書をしていこうと思う。


ましゃ


ありがとうございます! サポートいただいたものは、形を変えて、世の中に還元したいと思います。