見出し画像

私が大切にしていること

志村けんの死亡ニュースを聞いて、いろいろ感じたことがあった。

そして、私自身、友達の死について感じたこと、また私自身がモットーとして大切にしていることがある。

ブログを始めたばかりだが、その一部に掲載してみたので、一度確認して欲しいが、内容はシンプルに言えば、このようなことだ。

本当の死は、「人に忘れられた時」。

だからこそ、私たちは少しでも良いので、身近な大切な人の死があれば思い出して欲しいということ。
忘れないようにする、思い出を持ち続けるということは、亡くなった彼ら、彼女らにとっては生きていることにもなる(これは生を持った人の傲慢かもしれないが)。

思い出すことで悲観的になることはないが、人を大切にすることと同義だと思う。

だから、私は亡くなった彼ら、彼女らを定期的に思い出している。

※時たまなぜか夢に出てきて会話をしている(笑)


ありがとうございます! サポートいただいたものは、形を変えて、世の中に還元したいと思います。