見出し画像

超初心者向け!!副業でネット物販を始めたい方必見!!何から始めたらいいの??

はじめまして!
こんにちは(*´艸`*)
私は本業のスーパー店員と、3年目になる副業のせどり物販で生計を立てている、一般人のChihayaです♪
現在は月商が200万前後、利益が30万を安定してきました♪

この記事は、副業物販に興味があるけど
何から始めたらいいのかわからない。
資金がない。

という方に向けた、私なりの超初心者向けの教科書になります。

私が独学でせどり物販を始めた頃は、パソコンもプリンターも持っていない状態で、スマホデビューも遅く使い慣れず、ネットで人とのやり取り経験が一切ないアナログ人間の状態からスタートしました。

当時、全く知らない人とお金のやり取りが発生すると思うと、とても怖かったのを覚えています…笑

それに資金も全くない状態で、やったことのない物販なんかに投資できる金額は0円でした。

そこから独学で、資金0からなんとかお金を生み出し、少しずつ拡大して、今では色んな業者さんと繋がれる程大きな規模になりました。

その気になれば誰にでもできます。

まずは私の規模のような、副業レベルを安定させることを目指すのであれば、私の歩んで来た道をここに書きますので参考にして頂けるとスムーズかと思います!

私の場合は仕事と趣味も両立しながら、空いた時間を利用して活動し、小規模で少しずつ資金を増やしていく感じでした!
明日から1000万融資してもらっていきなり大規模な業者としてやりたい!という方には向かないです。

あくまで副業レベルののんびりペースで、毎月数万〜2,30万くらい稼ぎたいという方に向けた記事ですので、ご理解の程よろしくお願い致します!

それでは一つずつ解説していきます。

①手元にある不用品を売ってみる。

資金がある人は飛ばしていい行程ですが、資金がない方、少額で不安な方はまず、家にある物を売るといいです。

中古ショップ等に売却すると、相場よりかなり安い値段で買い取られてしまいます。
〇〇・オフに物を売ったとき「え!このゲーム50円!?漫画5円!?ウソでしょ!?」という経験をした方は多いと思います。
ネットで販売すると実質店舗による仲介がない為、約10%前後の販売手数料と送料を差し引いた金額で販売できるのです。
(販売手数料はサイトによります。また、送料は購入者に負担して貰うこともできますが、出品者が負担した方が圧倒的に売れます。)

販売先は「メルカリ」「ラクマ」「ペイペイフリマ」「ヤフオク」等、登録が簡単で集客力のあるフリマサイトがオススメです。
まずはメルカリ、ラクマ、ペイペイフリマ、ヤフオクの4つのフリマサイトやオークションサイトに登録し、家にある不用品を売ってみる。
というのをおすすめします。
今後ネット物販の主な販路(販売経路)はこういった販売サイトになりますね!
後からAmazonや楽天、eBay等拡大していけばいいと思います。

ここで学べることは

1、オンラインでのお金のやりとり
2、包装
3、値段を決める際、商品の相場価格を調べること
4、送料、手数料の計算
5、出品方法

6、売れる方法(まとめ売り、バラなら売れる等)

よくある失敗は

1、包装不備、発送日時の遅れによるクレーム
2、送料、手数料を計算に入れず、もしくは計算をミスして赤字になる
3、相場より安すぎた為に損をする(もっと高く売れた)
4、商品を間違えて送る
5、値引きし過ぎた

等があります。

このあたりを意識して、家にある漫画やゲーム、おもちゃ、家具家電、雑貨や服などを売ってみましょう。

ちなみにちはやの場合は、テレビゲームをメルカリで売って得た12,000円を資金に、物販をスタートしました。

ここで得たお金は、遊びや食事、趣味に使わずに『例えこれで失敗しても勉強代!今後の資産として大きいお金になってくれればラッキー!』
と割り切って物販に費やすようにしましょう。

副業と普段の給料は、口座も計算も完全にわけることが大切です。
ごちゃまぜにしてしまうと増えてるかどうかもわからず、モチベーションにも影響します。

物販の資産は物販の投資にのみ使う!
これは鉄則です。



②仕入れをする

ある程度の資金が集まったら、次は仕入れをしてみましょう。
まだ少額の方は月々のお小遣いを足して、資金を増やしてもいいと思います。

仕入れをする方法は様々ですが、卸売業者と取引するにはまだ資金が不安かと思います。

なので最初は『せどり』が簡単でお金を作りやすいと思います。

せどりとは、店舗やネットで安いものを購入し、自分のネットショップで売るというものです。

お店に出向いて値引き商品やお買い得品を購入して仕入れる「店舗せどり」
ネットショップで安いものを仕入れる「電脳せどり」
がありますが、どちらも同じようにメリットデメリットが存在するので、どちらも挑戦して自分にあったやり方を見つけましょう!

私は基本的に、せどりで仕入れをする場合はほとんどが店舗仕入れなので、今回は店舗せどりを前提に話を進めます。

仕入れ目的で商品を購入する際、なんでもいい訳ではありません。
しっかり売れて、利益が出ないとビジネスとして成立しないのです。

必ず注意するポイントとして、
1、市場で販売されている価格で売った場合、しっかりと利益が出るか。(最低でも利益率10%は欲しい)
2、送料、手数料を計算に入れ忘れていないか
3、販売サイトの公約上、出品規制のある商品ではないか。(出品禁止などはないか)
4、新品ならしっかり、新品で出品できるコンディションか。(汚れや展示品などは✕)
5、しっかり売れているか。
6、サイズや量、包装など、自分で管理しきれるか。

等があげられると思います。

個人的にはコストコでの購入、メルカリで販売が簡単でおすすめです。

利益になる商品が多くすぐに見つかり、定期的に値引き商品も変わるので扱える商品のバリエーションも増えやすく、メルカリで相場もすぐに調べられますので①で学んだことを生かせます。

よくある失敗は、

1、送料や手数料の計算をミスして赤字になる。

2、そもそも売れない商品を仕入れてしまう。

3、商品の保管中の破損

4、出品に規制のある商品を仕入れてしまう。

などがあげられます。

また、コストコせどりに関して、かなりの有益情報を別の記事を書いておりますので、良かったら読んでください^^

③在庫の数と規模、販路(販売経路)を拡大していく。

ここからはあなた次第です。

どんな商品を扱うか、どう仕入れをするのか、どこの業者と繋がっていくのか、商品をどこに保管するのか、委託するのか、どこで販売するのか。

Amazonで販売していくノウハウですら、ここには書ききれないほどに学ぶことが多いです。

物販というと、せどりをしてAmazonで販売する内容の情報が多いイメージがありますが、実はかなり幅広く、奥深いです。

仕入れだけでも、中国輸入やOEM、中古ブランド転売、ハンドメイド販売など、数えきれないほどの方法があります。

ここからはあなた次第、まずは手探りでもいいので気になった界隈に飛び込んでみましょう。

そして必ず壁にぶつかります。

もちろん誰でも壁にぶつかります。コンサルがいても独学でも、記事でノウハウを学んでも、絶対に避けられません。

だからこそ成長できます。その都度調べ、自分の力で解決し、乗り越え、知識や規模、ノウハウをどんどん拡大して、あなたに合ったビジネスを見つけていきましょう。

常にSNSで情報を集めることも大切です。



実は拡大しなくてもいい

③での内容は、②で学んだコストコ仕入れ、メルカリ販売を通過点にし、販路を拡大していくような内容でしたね。

でも実は無理に拡大せずこのままメルカリ販売のみを極めることも選択肢の一つです。

現にメルカリ販売で稼いでる方は沢山います。
そして副業の中でもかなり手軽です。


物販は本当に手段が幅広く、常に新しいビジネス形態が存在します。

簡単に始められる方法をこの記事では書かせて頂きましたが、私はこの記事で、あなたの物販のスタートラインを引いただけです。

ここから大きくしていくのはあなた次第!お金と時間に余裕があると生活も安定し安心感もありますので、どんどん勉強してきましょう^^

以上でこの記事は終わりです。

いかがでしたか?お役に立てましたでしょうか。

物販の経験や情報をこれからも記事にしていきます!
もしこの記事がよかったらシェアやフォローしてください♪

私のTwitterやInstagramもよろしくお願い致します♪
フォローしてくれたら嬉しいです!泣いて喜びます!ぜひお声掛け下さいませ!
プライベートや物販のことを呟いてますよ♪仲良くしてくださーい^^
Twitter:https://twitter.com/sedori_ama?t=qfAd2X9BpDzAL_7ZJicfKg&s=06
Instagram:https://www.instagram.com/chihaya.sedori.ramengirl/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?