「起きたら、ゴール」

起きたら、ゴールしていた。もう起きた瞬間に充実していた。こういう日ってありませんか?

話は昨日の夜に遡る。僕はAmazonのプライム会員である。お金がさほどないのに、会員を名乗れるのは、月額500だからである。嬉しい。安いって素晴らしい。会員には、無料で読める雑誌がある。「Tarzan」を発見する。今月は筋トレではなく、回復、がテーマ。

早速読む。ストレッチはもちろん、必要な食事成分についても書かれており、即、実践。最後はダメ押しの、座禅。マインドフルネスはもう近い。

なんでやっていたら、翌朝(今朝)、めっちゃいい寝起きだった。もう1日が終わった。ゴールしちゃった。昨日買っておいた饅頭(水滸伝に出てき過ぎて食べたくなった)、バナナ、ヨーグルトを食し、いい感じのスタートをかます。

昼過ぎ、今日は外装業務の方が来て、それに立ち会う。この方、年はだいぶ年上だが、めちゃくちゃ声が高い。風貌も相まって吉田たかよしさんに、めっちゃ似てる。(わかる方いるだろうか、、、)この方を以下、たかよしさんとする。

このたかよしさん、風貌から出るいいダンディ感が半端ない。スーツ姿なのだが、ダイナミックに動き、本館外部の障害物を超えていく。何より、たかよしさんの付けている香水の匂いがめちゃくちゃいい。笑
名刺をいただき、まさかの、同じ地元というところで、盛り上がる。無事、平和に解散。

夜になった。鍵屋さんに頼んでいた案件が、20時〜21時に来てくれることになっていたが、なかなかこない。10分すぎ、ようやく現れる。一通りの説明を受けて、直してもらう。無事、開くようになった。うれしい!

領収書をもらう時、ちょっとだけ世間話。ワイルド系の見た目に、かわいい方言を使う鍵屋さんに「地元はどこですか?」と聞くと、「名古屋なんです」と帰ってきた。名古屋は好きだ。どうやら、最近静岡に仕事場を移し、一人で静岡県内を飛び回っているらしい。半端ない。
最後に一応で、名刺を渡す(社長のNさんに作ってもらった!)。まさかの、僕の名前にある、難しい漢字が、鍵屋さんとかぶる。ここでも盛り上がった。

会社と会社の付き合いではなく、人と人で話せている感覚が、今日の2人にはあった。これはとてつもなく、嬉しい。これからも、人と人の繋がりをしっかり見つめながら仕事をしていきたい。

今日もよく寝れそうだ。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?