見出し画像

とっさのひとことにもセンスを

noteもSNSも他のプライベートなやり取りも、自分の余暇、自由な時間を使ってやっていることだけど、実際は短い時間の間にできるだけたくさんのことを終わらせ、身体を休める時間がほしいと思うことが多いです。

文章をぱっと書き、さっと更新する。実際に効率よくアップできた時は嬉しいのですが、ちょっと待て。なんだかその文章、言葉足らずで大事なことや自分が本当に言いたいことが抜けてないか?日本語として意味がおかしくないか??

こういう時、自分の文章力や語彙力の無さにがっかりしてしまうのですが、なるべくこういうことが無くなるようにするには、日々自分の言いたいことをしっかり言葉にしたり、正しい言葉の使い方を研究したりして、とっさに出てくるもののセンスを磨いておくことが大切なんだろうと思います。

美しい言葉と文章で、自分の気持ちを不足なく伝えられるといいですね。

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?