見出し画像

道具をうまく使って練習する

今日はピアノの練習の後少しだけ時間と体力に余裕があったので、前々から弾きたいと思っている楽譜を引っ張り出して音を出してみました。

ゆっくりの曲だけど音数が多いのと、臨時記号(♯や♭)が多いのとで、ただ楽譜に書いてある音を追っていてもなかなか形にならなそう・・。
そう思って、スマホのヴォイスレコーダーで右手だけを録音(右手パートだけど両手で弾いています笑)。止まらない程度に、まあまあな確率で正しい音を弾けたので、今度はそれに合わせて左手パートを両手で弾きました。
そしたら、あら不思議。両手で一気に弾くにはまだまだ遠いけれど、なんとなくこんな曲なんだなーという雰囲気を掴むことができました。今は右手パートも左手パートも両手で弾いているから手が4本ないといけないけれど、これが2本でしっかり弾けるように頑張りたいと思います。

と、いつもとは違った練習の仕方をしたのですが、子供の頃に苦手だったバッハなど、バロック系の曲を練習するときにはこのやり方は飽きなくて良さそうだなと思いました。片手ずつ集中できて、かつ曲に使われている全ての音を聴くことができる!ピアノを頑張っている方や、お子さんがいる方は是非試してみてくださいね。

ただ、いつまでも片手でばかり弾くことのないよう、勇気を持って両手弾きに進むことも大切なので、忘れずに!

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?