マガジンのカバー画像

eラーニングを通して、ウィーン大学の実際を知る

28
eラーニングを大学教育の現場からお伝えします。パンデミックとなったコロナウィルスの影響もあって、全世界的にeラーニングが普及すると思われます。私はたまたまウィーン大学が、2020…
eラーニングを大学教育の現場からお伝えします。パンデミックとなったコロナウィルスの影響もあって、全…
¥500
運営しているクリエイター

#ウィーン大学

ウィーン大学のジャーナルにエッセイを発表しました。どうぞお読み下さい。

 これまでも時折、お知らせしてきましたけれど、ウィーン大学の日本学科が定期的に刊行してい…

長谷部浩
3年前
2

テロに襲われたウィーンとロックダウンについて。

ウィーン大学の日本学が出している紀要「MINIKOMI」の原稿が、ようやく手が離れる。最後の詰め…

100
長谷部浩
3年前
1

ウィーン大学TFM講義、すべて終わりました。

 昨日、ウィーン大学TFM講義の成績評価を終えました。  これもオンラインで、それぞれの学…

100
長谷部浩
4年前
1

全力で駆け抜けるウィーン大学講義。野田秀樹さん特別参加。

 今回のウィーン大学での集中講義は、全部で四回です。写真は、細野晋司さんの提供によるもの…

100
長谷部浩
4年前
2

リモートラーニングの果てしない道のり

ひとつセッションが終われば、次のセッションが待っている。 土曜日は、次週の土曜日に向けた…

100
長谷部浩
4年前
2

ウィーン大学学生の本気度。

セカンドセッションも無事終わりました。疲労度は激しく、二日くらいぐったりしていましたが、…

100
長谷部浩
4年前
5

セカンドセッション

明日はウィーン大学演劇研究所、第二回目の集中講義。雪月花をテーマに日本演劇のシンボルを論じる第三章。野田秀樹作・演出・主演の『THE BEE』を分析する第四章です。すでに1週間前に、テキストやプレゼン資料を学生には渡してあります。明日は、レクチャーとグループディスカッションを中心に行います。

はじめてのセッションを終えて

 日本では、すでにゼミやガイダンスでeラーニングを経験していました。けれど、外国での講義…

100
長谷部浩
4年前
3

大学との契約書にオンラインでサインしました。

この夏学期の講義がすべてオンラインになったのは、説明した通りです。 本来は明日13日にウィ…

長谷部浩
4年前
2

ウィーン大学の夏学期は、ほとんど全てリモートラーニングとなりました。

これまでは第一回目のセッションはともかく、6月あたりには、渡欧できるのではないかと楽観的…

100
長谷部浩
4年前

リモートラーニングについて、履修登録をした学生に送ったメールをご紹介します。

 4月24日の私の講座の最初の授業はZOOM経由で行われます。ウィーン大学は4月30日まで遠隔授業…

100
長谷部浩
4年前

eラーニングを支える教務システム

ウィーン大学は、全学部共通のMoodleプラットフォームがあり、それぞれの講義に対して、ひとつ…

100
長谷部浩
4年前
1

移動の自由が、制限されたことについて。

昨日、23日の23時26分頃、外務省からの一斉メールが届いた。 私が渡航を予定していたオースト…

100
長谷部浩
4年前
1

遠い国の学生と話していると希望が持てる

昨日に続いて、他の学生からメールが来た。 私が持っている集中講義の一日が、他に履修予定をしているやはり集中講義とかぶっているとのことです。 先方の先生は、その日に試験を予定しているとのこと。早めに提出するように交渉したが、私の講義に二時間送れます。(私の講義はその日、6時間の予定)。ついては成績評価に影響しないでしょうかというのでです。 私は、まず、コースの概要で説明した評価基準に例外はないこと。二時間の遅刻は、予習と積極的な参加で問題がないと答えた。 考えてみると学

有料
100