見出し画像

炭水化物の役割

みんな大好き炭水化物、しかし今では「太る」と言われ世間一般的に懸念される存在になってきている気がします。

糖質制限なんて言われるダイエット法もあるくらいです。

炭水化物とは

炭水化物(carbohydrates)(カーボハイドレート)

1gあたり3.8kcal

たんぱく質・脂質・炭水化物で【3大栄養素】のひとつです!

一般的なものではトレーニングをしてる人なんかは「カーボ」なんて言ってますよね?あれは炭水化物のことです。

「太る」と言われ世間一般的に懸念される存在になってきている気がします。


糖質制限なんて言われるダイエット法もあるくらいです。


一般的なものではトレーニングをしてる人なんかは「カーボ」なんて言ってますよね?あれは炭水化物のことです。

コンテストマンの言う「カーボローディング」とはコンテスト前に多量の糖質を摂取して当日に少しでも筋肉を大きく見せるということです。

コンテストマンはコンテスト前になると減量が始まりその中でも「糖質」が常ない状態にいるので筋肉に存在する糖もなくなります。そうするともちろん筋肉は育ちにくくなりホッソリします。よって試合前に多量の「カーボ」を摂取することの反動で体を大きく見せます。

※結構簡単に言いましたがコンテストマンの人たちはもっと精密に行ってます!

またコレはランナーやコンタクト種目のアスリートなども試合前に摂取し試合中にガス欠にならないよう工夫して摂取してます。

とある高校のラグビー部のウエイトトレーニングを見させていただいてるのですが試合前夜・直前・試合後とカーボ指導を念入りに行ってます。

そのくらい大切な「炭水化物」世間一般的に「太る」と解釈され始めているがそれは単に・食べ過ぎ・油ものと一緒に・運動不足 が関わってきます。

炭水化物食べて太るならそれを主としている国はどうなのさ

炭水化物は上手く摂取してエネルギーに

糖質は脳や筋肉などにおける生命維持のための主要なエネルギー源として利用されます。

また体を活発に動かすための「エネルギー」あることを忘れてはいけせん。エネルギーがなければ活動量も減る=瘦せにくいとなってしまいます。

厚生労働省の5年ごとにだされる摂取基準値は

女性は250~270g男性は300~330g

意外にもこんなに摂取しなきゃいけないんですよ??
必ずしもこの量を取りなさいではありますが過度な「制限」は生命維持の妨げにもなりかねるのでお勧めはしません。

また個々のPFCバランスというものがあるので摂取量人によっては変わってきます。

炭水化物にも色々な種類がありますがパンや麺の粉もの、精製白米だけではなくオススメは「玄米」「イモ類」なども積極的に摂取してしっかりとした栄養素を体に取り入れていきましょう!

わからないことは少し自分でも調べてみるともっと理解できますよ!(^^)!

また細かいことは今後の掲載で。。。

Instagram

@thlash.tp.com1

@thlash_body.create.lab

スラッシュジムHP 

https://www.thlash.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?