記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

妄想キングダム 恋愛事情其の1

ゴールデンウィークはアラフィフでフリーターの私には関係なく割と忙しくしてました。

ゴールデンウィークも終わり、落ち着いたので妄想を書き散らかして行きます。

マンガあるあるなんですが、最終回が近付くと急に登場人物同士がカップルになるというのがあります。

キングダムに関しては最終回までは相当時間があると思うので現状では匂わせだけで実際にカップルは出来ていません。あるとしたら王賁が結婚して子供が出来たくらいでしょうか。

まず「李信と羌瘣」です。

この2人は李信がプロポーズしてますし、羌瘣も李信の事が好きな様子を見せています。自分の寿命が半分になってでも李信を助けようとしていますので間違い無く李信の事を大切に想っています。

ではどのタイミングで結婚するのかを妄想すると「趙の滅亡後」になると思います。羌瘣をwikiで調べると記述が「王翦と共に趙の幽繆王を捕らえ趙を滅ぼした。さらに兵を率いて燕を攻めようとして中山に駐屯した」と書いてありました。これが紀元前228年の事です。

燕攻略に関しては王翦と辛勝(誰なんだろ?)を将軍としたとあるのですが、李信のwikiを見ると李信は燕攻略に参加して燕の太子丹を捕虜にした(紀元前226年)とあります。

従って紀元前228年から226年の間に結婚したのでは無いかと妄想しています。

更に妄想を深めます。

では、李信と羌瘣が結婚しようと思ったきっかけですが、李牧とカイネになるんじゃ無いかなと思ってます。

趙の滅亡時(というよりは滅亡の少し前)の李牧とカイネの結果を見て一緒にいたいと思ったのだと思います。

但し、原先生はいつも妄想の上を行くのでワンチャン別れるという選択肢もあるかも知れません。

「李牧とカイネ」

李牧とカイネですが、この2人はどうなるのか微妙ですね。

李牧は歴史上では退場が確定しています。郭開の讒言により趙王に捕らえられて強制退場となります。
ただ、李牧も人気の高い登場人物ですし知略100の扱いなので呂不韋の様に退場したと見せかけて名前を変え一般人として暮らす可能性も充分にあります。

もし李牧がリアルに退場した場合はカイネも退場すると思います。妄想すると捕らえられた李牧を助ける為に策略があると分かっていても無理に突撃して退場(多分ですが舜水樹か馬南慈に李牧がカイネを連れて逃げる様に指示を出していたがブッちぎってカイネ突撃、若しくは全員が指示を無視して李牧救出の為に突撃)になると思います。

退場前のセリフの妄想としては「李牧様、李牧様、少しでもお近くに」と手を伸ばして退場、、、

落ち延びた馬南慈か傅抵が雁門の丘の上に「もう2度と離れる事は無い。永遠に一緒だぞカイネ」と言いながら2人を一緒の場所に弔って燕に亡命して秦国との戦いを続ける。

この先は僕の妄想と希望です。

李牧とカイネは河了貂の策略と飛信隊の活躍で命を助けられ名前を変え一般人となって雁門で暮らしている。

番吾の城で捕虜になっていた壁将軍が牢屋番の兵士などから色々と情報を集めていたのと、姚賈から情報で李牧が捕らえられ処刑される事を知り河了貂と蒙毅が策を練り処刑される寸前で李牧を救出し李牧とカイネを雁門に逃がしていた。河了貂とカイネの共闘見てみたいです!秦王政と王賁と蒙恬には伝えてあると思います。

趙滅亡編のラストページくらいでシーンが雁門の広大な野原に移り、空高く飛ぶ鳥を見つめながら李牧が「飛信隊の信、君は更に高く飛び立つんだろうね」とか呟いていると「李牧様、どこですか?」とカイネが遠くから駆けよって来る。

その時カイネのお腹が大きくなっていて李牧がカイネの大きくなったお腹に手をあて「お前は戦の無い世の中に生きて欲しい」と呟くとカイネが「きっとそうなりますよ」とか言ってくれたら目が腫れるほど泣く自信あります(笑)

しかし歴史、特に戦いの歴史は残酷なものなのでそうはならないと思うのですが、だからこそ李牧とカイネには幸せなラストを迎えて欲しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?