記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

妄想キングダム 恋愛事情其の2

さて、どうでもよい妄想を続けます。キングダムで他にありそうなカップリングは

「壁将軍とキタリ」

壁将軍とキタリもありそうな、無さそうな(笑)

もしあるとしたら、番吾の戦いでキタリが壁将軍を救出した時になんかエピソードがあって2人が意識し合う間になる感じですかね。ただ、キタリの気持ちもお兄さんの様に思っている感じもあるし、壁将軍も楊端和に気がありそうな雰囲気もあるので、、どうなんだろう? 

壁将軍は史実には登場してない前提のキャラで、原先生が自由に動かせるキャラとなっているので、秦国と山の民の友情の証としてみんなから祝福されて結婚なんてパターンもあっても良いと思います。

秦王政は王となる前から山の民と深く繋がりを持っていて山の民に何度も助けられているので壁将軍が山の民のキタリと結ばれる事になれば喜ぶと思います。

壁将軍がすっかり山の民化していて久しぶりに会った李信に「壁の兄ちゃん、、すっかり山の民になってるな」なんて驚かれるシーンとかも見てみたいです。

「昴と羌礼」

この2人もあってもおかしくは無いと思うんですが、時間は結構かかるかなと思ってます。

昴が羌礼を意識しているのは間違い無いと思うのですが、羌礼がどれくらいのレベルで昴を意識しているのかは微妙です。昴は羌礼が登場した当時から恋愛感情とは違うけど羌礼の事を気にかけて居ました。羌礼は登場したばかりの頃は昴の事はまるで相手にしていない様子でしたが、少しずつ昴の事が気になっているシーンも見受けられます。

2人とも若いので更なる戦闘の中で絆を深くしていくエピソードがあると思います。軽く妄想すると、楚国との戦いで項燕の策にはまり飛信隊が敗走する時に羌礼が殿を担当して危機一髪の時に昴が助けに入る。羌礼「お前は弱いんだから早く逃げよ」昴「僕は弱いかも知れないが大切な人を守りたい」的なやり取りがあり、結果として2人とも脱出は出来るが昴は退場寸前の重体。その時に羌礼は羌瘣に「どうしたい?」と尋ねられ「助けたい」と答える。その時に初めて自分の気持ちに気付き、李信が瀕死だった時に羌瘣がしてあげた事と同じ事を昴にしてあげて命をたすける。

羌礼は純情そうなので自分の気持ちに気づいてしまった後は意識してしまい、昴にお礼を言われた時に顔が真っ赤になるシーンとかあると嬉しいです。

「河了貂と蒙毅」

河了貂と蒙毅は結構な確率であるんじゃ無いかと思うんですよね。河了貂が李信の事が好きなのは匂わせがあるので確定だと思うのですが、普通に考えると李信が妹の様な存在、家族の様な存在と言っているので李信から河了貂には恋愛感情は無いと思われます。

河了貂と蒙毅が意識し合う様になるのは楚国攻略の時かなと妄想しています。楚国の攻略に出陣したのは蒙恬と李信になります。その時に楽華隊の軍師になっていた蒙毅と飛信隊の軍師である河了貂の関係がより深くなると思います。

結果としては飛信隊と楽華隊の楚国攻略は惨敗で終わるのです。その理由の一つが共通の師である昌平君の寝返りです。その時に作戦会議だったりで共に過ごす時間も増えてお互いに意識し合う様になると思います。

楚国の攻略に失敗して項燕に攻められ全滅寸前の飛信隊がなんとか秦国まで退却する為に河了貂は非情な決断をする必要に迫られます。つまり李信を逃がす為に誰かを退場させるという決断です。

wikiで見ると「城父で李信と蒙恬が合流したところを、三日三晩追跡して来た項燕が指揮を執る楚軍に奇襲され、2カ所の塁壁を破られ、7人の武将を失う大敗を喫した」とあるので飛信隊と楽華の中で主要キャラだった7人が退場すると妄想されます。

この作戦を考案し実行するのが河了貂と蒙毅になる訳です。同じ悩みと苦しみと悲しみをもつ2人の距離が近くなるのは自然の事だと思います。

と妄想を書き散らかしました。キングダムは何処まで描くのか分かりませんがストーリー的にはまだ中盤にもなっていないと思います。

まだまだストーリーは盛り上がると思われるので本当に楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?