見出し画像

2023年12月の理由なきPLAYLIST

  こんにちは、hase3001です。
ご訪問ありがとうございます。

 さて、今月も理由なくPLAYLISTを作ってみます。1時間程度ですので、みなさまの、自由な時間に、気兼ねすることなく、お聞きいただければと思います。

 このチャンネルは、私、hase3001が、最近出会った楽曲や、再会した楽曲をプレイリストにして、みなさまへ一方的にお届けするチャンネルです。

 このチャンネルでは、ご意見ご感想などをお待ちしております。
宜しくお願いいたします。よかったら、フォローもお願いします。

 それでは、わがままにスタートです。

<選曲紹介> total time :42分06秒

  それでは、きまぐれに、適当な選曲紹介です。

1曲目、みんな大好きドリカムですね。2001年のアルバムに収録されているこの曲、たまたま、観ていたら、ピアノバージョンがあったので、これいいと思って選曲。

2曲目ブランディのクリスマス・アルバムが今年出ていたんですね。この曲、めちゃくちゃメロウでいい。(別の曲のPVもどうぞ・・・)

3曲目、ジャズシンガーakikoとDJ、プロデューサ、コンポーザの福富幸弘のコンビが懐かしいですね。何枚かアルバムを持っていて、良く聞いた思い出がありますね。

4曲目R&Bシンガーのエラ・メイをフィーチャーした楽曲で、Spotifyのリリースレーダーに引っかかって、セレクト。

5曲目tofubeats氏メジャー1stアルバムから、森高千里の名曲。当時は、全然興味なかった楽曲だけど、今聞くと、グッと来てしまうのはなぜなんだろうか?こういう、ストレートなアイドルが現役でいるというのが、いい。

6曲目、7曲目、今年は、高橋幸宏さんも、教授もいなくなってしまって、残念な年になってしまったけど、これは、聞いておかないと、今年が終わらなそうなので、選曲しました。

8曲目、大瀧詠一氏の名曲中の名曲。大瀧さんも亡くなられて、10年だそうです。この曲は、不朽の名作ですが、オーケストラのライブもいいです。

9曲目コーネリアスの曲ですね。なんとなく、来年の事を考えると、いろいろ思うこともあって、この曲を選んでしまった。

10曲目、「八海さん・・・・」の曲ですね。歌詞がいい。既読スルー。


いかがだったでしょうか?
今年のプレイリストは、今回が最終回となります。

過去のプレイリストは、こちらのマガジンからどうぞ・・・


2023年1年間、ありがとうございました。
また、会える日を、お楽しみに。
See you next time!

次回は12か月後かな?

サポートいただければ、うれしいです。 さらなる楽しい音楽ライフに向かって・・・