見出し画像

移植5回目:二段階移植1回目

移植日

今日は移植5回目(保険3回目)
今回は二段階移植なので、初期胚移植をしてきた。
3日目の分割期胚で、6Aの卵を融解して移植時は7Aへ。

移植経験者の方は、毎回の蓄尿に苦しむと思っている。
今日の移植は4人居たみたいで、最後だったから呼ばれるのが遅くて、
15時には準備して待っててと言われていたから、それに合わせてお茶を飲んだり
用意していたけど、呼ばれたのが15時45分・・・膀胱が爆発寸前だった。

移植のOPE室では、院長先生が施術してくれたけど、
頑張って尿溜めたけど、結局経膣エコーで尿溜めの努力あんまり関係なかったかもしれない(涙)

二段階移植で2回目は2日後。
今日からゆっくり過ごして、水曜日の胚盤胞移植へ向けて気持ち穏やかに過ごしたい。

お会計が保険適用で3割負担だったから、初期胚移植は2段階移植の先進医療じゃないの??と思って聞いてみたら、
2回目の移植が先進医療になるそう。なるほど。
2回目が体調不良とかで出来ないこともあるし、1回目が3割なのかな?と納得。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?