見出し画像

政五郎が競馬予想を出すまでの道のり。

皆様お久しぶりです❗️

今日は久しぶりにnoteを開きまして、記事を書こうと。ふと思ったのですが何を書けばいいのか🤣
まずどーして競馬予想なんて始めたのか?
そこからまず皆様にお伝えしていけたらなと思います😌

大きく3つに分けて
お話をしたいと思います😌

この記事を読む前に、フォローをポチッとよろしくお願いします🙇‍♂️

それではどうぞ❗️

・きっかけ・

まずはどの競技に手を出すも、きっかけというものが存在しまして、それには物を知る。事から始まります。まず皆様が「夢」を追いかけるとしたらその物自体を「知る」事からまず一歩が始まるのは誰も共通。例えば野球と言う競技を知らない人が、プロ野球選手になりたい!!とは思わないはずですし、
メルセデスベンツという車を知らない人は乗りたい!とも思わないはずです。
何事もまず知ってみる事でやりたいと思えるかどうか。私が競馬を知ったきっかけは、ある方になにも競馬を知らない私に地方競馬の登録を進められ、言われた通りに4200円分買った際に初めて買った馬券が12万に変わりました😂まぁ僕の中ではすごい強運の持ち主なんだなと理解して、その出来事が僕と競馬の出会いです。まぁ確かに。競馬ってのは自分でやって理解して初めて勝てるようになる物だと理解していましたのでヤケクソに馬券を買えばいい物ではないという認識から少しずつ競馬を研究し始めました。

そこで大きな大事件が発生したんです
それが

信用の失い

その僕に競馬のきっかけをくれた方との事件でした。無修正でお話ししますが、簡単に言いますと一度私の手元から500.000-という大きなお金が失われました。これは前代未聞の事件となりましたがこの件に関しましては私が一枚うわてでしっかり回収できましたのでご安心ください🤣
その時に持ち出された話はこうでした。

「50万を預けてくれたら2週間で200万にさる」
「4倍だから簡単になる」
「ネット購入だと税金に引っかかるから、資金分散をして紙馬券でやるから現生で預かりたい」

そんな話でした。私はお馬鹿さんでしたのでまぁ2週間なら預けてもプラマイならやむなしいいだろうと🤔

しかし1ヶ月が経ち
2ヶ月が超え
半年が気づいたら経過していました。

痺れを切らした私は大元がどこなのか誰が操った案件なのかを探りに探った結果9ヶ月後に全額回収を成し遂げました。
ただ、本当にこんな身内で事件が起きるのかと。すごい悲しかったですよ笑笑笑笑
でも僕はそれもまた「きっかけ」にかえ、闘心を燃やし、逆に競馬で儲かってやろうと
そんな気持ちにシフトを変えました。

長い9ヶ月間もの間、
最後に私はある

出会い

に遭遇しました。

それが今私が一緒にサロンをさせて頂いている
「ラスト3ハロン33秒」
自称、所詮しがない馬券士

私にとってはこの方との出会いがかなり大きく、競馬シーンを一瞬にしてひっくり返し、僕の競馬への見方を180°変えてくれました。

いつかこんな人になろうと
盗めるとこは盗み、自分は自分の色をだし、また違った自分を探す。こんな流れで今に至ります😂

とにかく当時の僕からしたら意味がわかりませんでした。イメージはこんな感じです。
指名した推奨馬を操ってるんですか?と笑
そのくらい推奨馬が吸い込まれるようにポンポンとゴール版を通過していく。私はとにかく盗みたいからストーカーしまくりました😂

それから1年と半年くらいは近くで勝手に馬券を学び、昨年の今頃あたりから、独り立ちをしたわけです。その際は一切ラストさんとは遮断をし、独自の技を磨き、また一年が経ち。今こうしてサロンでまた一緒に競馬をしています😂

何を伝えたいか。

私は今までしてもらった嬉しかったことや学びに関してはいつか僕がその立場になって皆様と一緒に競馬と言うコンテンツで絆を深めたいと思っています😌

言わせて貰えば、
有料予想
これはお客様からお金を頂いているわけで、すなわち当てなきゃいけない。くらいの気持ちかと思います。それができないとしても、最低限、皆様に競馬を教えていくのが有料予想家。ではないでしょうか?

私はそんな人間になりたい。だから私の予想理論は今後皆様に全てを共有していきたいと思います😌

約一年前。私が企画した政五郎ダービー。決勝戦の時に私が無料で出した予想を一つ前の記事で見れるようになっていますのだ、気になる方は少しだけ、目を通してみてください。
当時競馬歴1年2ヶ月。でもそんくらいでも割とレース展開などをイメージできてたのかな?なんで思います。それと同時に皆もこうやって、人の力をなしに競馬は楽しめるんじゃないかな?って思います😎


長くなりましたが、フォロワーも増えましたので政五郎ってどんな人なの?についての答えをここに投下しておきます😂

よかったら私と友達になりましょう🤝

ご朗読頂きましてありがとうございます!心に刺さった方。
なるほどなって思った方など。

個人的にご連絡下さい(^^)僕とあなたはもう友達です🤝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?