はるとなり

はるとなり

最近の記事

「Sleep Walking Orchestra」が意味するもの―『ダンジョン飯』から読み解く

※アニメ『ダンジョン飯』第1クール(1話~13話まで)の内容に触れます。 本稿はBUMP OF CHICKENの「Sleep Walking Orchestra」を、『ダンジョン飯』と絡めて読み解くことを目的とします。 『ダンジョン飯』観「魔物を料理する話」? まず最初に「ダンジョン飯」がどういう作品なのか、認識を定めておかなければなりません。 私は高校生の頃、原作である漫画『ダンジョン飯』を1巻だけ買って読みました。 ダンジョンの魔物を料理して食べながら探索していくと

    • 泳げないし、光らないクラゲ―「夜のクラゲは泳げない」第1話感想

      総評映像が美しく演出も見応えがあった。 夜の渋谷の、ざわめきと、ぼんやりした自分と、闇と、キラキラ。まるでクラゲ漂う夜の海のような画作りになっていた。 反面、エモい台詞だけが先走っている感がある。 キャラ同士の衝突や良い台詞に至るまでの積み重ねが足りないように思う。 エモさに至るまでの たとえば歩道橋で花音がまひるにイラストを頼むシーン。 友人に頼まれたプリクラの絵は普通に描けるまひるが、プロフィール画像のクラゲひとつ描くのにそこまで強く拒否するのはなぜなのか。 「海月

      • 【シャニマス】透STEPコミュから初期SSRを読む

        今回実装された透のSTEPコミュからは、 ・世俗へのうっすらとした失望 ・未知の世界への憧れ の2つが透の根底にあるように感じた。 この2つを集約したのが、「人生、長すぎるよね」という言葉ではないだろうか。 のぼってものぼっても「てっぺん」に辿り着かない。 ただずっと同じ景色が続いていく。 「ただのぼるだけで、つまらない」ジャングルジムは、透の人生観そのものだった。 「てっぺん」に行けないならいっそ、そのずっと先からきた宇宙人が全部滅ぼしてほしいと思うほどに、透は世界に失望

        • 「ひなな」の価値が生まれる場所—【S!GNATURE】市川雛菜

          基本情報と課題 【S!GNATURE】市川雛菜は、2022年9月10日より開催された「月面を指でなぞって」ガシャで登場した市川雛菜の恒常P-SSR。  コミュを読み解くにあたって考えたい課題は、以下のとおり。 なぜ"autograph"ではなく"signature"なのか なぜ雛菜はファンの子にサインしてあげなかったのか 雛菜がプロデューサーにサイン会の実演をさせた目的は何か このコミュにおいて「人気のお団子」は何を意味しているのか  最初に各コミュのあらすじを

        「Sleep Walking Orchestra」が意味するもの―『ダンジョン飯』から読み解く

          「If I _ wings.」

          283プロが解散―――? シャニマス5th_day1、その不穏な演出はタイトル通り「if」の世界を描いたものだが、しかしそれは単にエイプリルフール的なお遊びではなかった。 私達が生きる現実に、終わりはいつ訪れてもおかしくない。 と言うより、私達は実際にその傷を抱えている。 シャニマスはその痛みを知っている。 だからこそifを通じて伝えたのだ。 今ここにあるもの 今ここにいる人 出会えたこと 一緒にいられる時間の、かけがえなさを。 過去を清算し未来を描いて今を越えていこ

          「If I _ wings.」

          日々は「たまには」の連続―【アンコンシャス35→80】黛冬優子

          各コミュのあらすじをまとめたあと、各コミュタイトルの意味を考察し、最後に「アンコンシャス35→80」の意味を考察します。 冷えらる気寝違えて元気がない冬優子。プロデューサーはごはんに連れて行ったり、仕事のことを褒めたり、お店の装飾の話をしたりしてどうにか冬優子の気を紛らわせようとするが、ことごとく失敗する。 そんな不器用なプロデューサーを見てため息をつきつつも、少しほっこりする冬優子だった。 メタ///コンポジション新しいアクセに気付かなかったのを挽回するため、冬優子のい

          日々は「たまには」の連続―【アンコンシャス35→80】黛冬優子

          冷蔵庫に海をしまう―【DE-S!GN】市川雛菜

          このまま芸能界でやっていくか、進学か。 将来について考えて、案外簡単に結論が出て。 でもその答えはアイドル「ひなな」を好きな人には冷たいかもしれなくて。 プロデューサーに伝えないと、でもなんとなく言えずにいるときに、冬の海を見て何を感じたんだろう。 今なら伝えられるって思ったのは 頭を覆ってた帽子が飛んで、 冷たい風が直接当たって、 何だか重かった心が軽くなって。 いつも通り楽しく奔放に、でも丁寧に選んだ言葉。 少し遠回りなのは、怖かったのかな。 心から信頼してる人だから

          冷蔵庫に海をしまう―【DE-S!GN】市川雛菜

          最終回目前!「咲うアルスノトリア すんっ!」を徹底考察!

          「咲うアルスノトリア すんっ!」見たけどよくわからない…… そんな人に向けて、本作を解説していきます。 (アニメにまつわる情報だけを基に論じています。筆者は原作ゲームの内容を知りません) このアニメは何を描こうとしてるの?本作のシリーズ構成・脚本の後藤みどりさんは以下のようにコメントしています。 ここで注目したいのは、「楽しい日常を書きました」ではなく、そうであることを「願いながら」書いたという点です。 「辛い運命が待ち受けているからこそ、少しでも優しい日々を過ごしてほし

          最終回目前!「咲うアルスノトリア すんっ!」を徹底考察!