見出し画像

【初心者でもOK】ノーリスクで稼げる!無在庫販売の基礎

画像1

無在庫販売とは?

皆さんは、無在庫販売という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

無在庫販売というのは、その名のとおり、在庫を持たずして商品を販売し、売れたら仕入れる事を言います。

受注してから→発注する事により、売れたものだけを仕入れるために、在庫リスクがない等大きなメリットがあります。

つまり売れるかわからない商品を在庫する必要がないので、赤字になる事もないので初心者でも成功しやすい物販の方法となります。

画像2

無在庫販売におけるメリット

無在庫販売には以下のようなメリットが挙げられます。

在庫リスクが無い
在庫を保管するスペースが必要ない
赤字が出ない
発送や梱包の手間が省ける
キャッシュフローが良い

通常の販売の流れは

仕入れ先(購入) → 自分(受け取る・梱包・発送) → 購入者

となりますが、無在庫販売なら

仕入れ先(購入) → 購入者

という流れになります。

商品の仕入れ先から直接購入者に発送されるので、商品を受け取ったり、梱包して発送する一番めんどうな作業を省略できるのは大きなメリットです。

また、キャッシュフローについても大きなメリットがあります。

通常販売において、商品を仕入れるときにクレジットカードで購入する場合、クレジットカードの請求日(引き落とし)までに商品が売れて現金を用意しなければいけません。なかなか売れなかったりしたら、請求日に間に合ういませんよね。

しかし、無在庫販売なら、商品が売れてからクレジットカードを利用して仕入れる為、クレジットカードの請求日までに間違いなく現金を用意できます。

このキャッシュフローが良い部分もノーリスクで稼げるポイントとなっています。

画像3

無在庫販売におけるリスク

無在庫販売のメリットばかり挙げましたが、もちろんデメリットやリスクも存在します。

出品管理に手間がかかる
仕入れ価格・在庫状況を常に把握する必要がある
アカウントの管理

無在庫販売では基本的には大量の商品を出品して利益を生みます。

大量に出品する作業も大変ですが、いつ商品が売れても仕入れできるようにしておかなければいけません。

商品の仕入れ先の在庫が無くなっていたり、仕入れ価格が値上がりしていて赤字になってしまう、などを避けるために、常に仕入れ先の価格・在庫の把握が必要なのです。

販売や仕入れする場として、ヤフオク・Amazon・メルカリなどのプラットフォームを利用するのでそれぞれのアカウントの管理にも気を付ける必要があります。

商品が売れたのに仕入れできなくて、購入者に商品を届けられなかった。

などの事態を繰り返せば、アカウントの評価が下がったり、通報により、最悪の場合アカウントを停止させられるリスクもあります。

画像4

無在庫販売の基礎まとめ

このように、無在庫販売はメリットばかりではなく、大変気の使うデリケートな販売手法とも言えます。

しかし、それ以上にメリットも多く、ノーリスクで初心者でも利益を生みやすく、稼ぎやすい販売手法です。

あなたもぜひ、一度チャレンジしてみませんか?

▼こちらの無料noteで詳しく説明しています。

▼こちらのサイトにも詳しく書かれています!


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?