見出し画像

日記を書いてみようと思うの

久々に、本を読みたいと思って、買った。
ひとに借りたものも含めると、4冊溜まっている。
いきなり溜めすぎである。

ずっと、本が読めなかった。
病気してから、病気についての本以外、殆ど受け付けなかった。
だから、ほぼ15年振りくらいの読書である。

読書に気持ちが傾いた理由は、元彼に振られてデートをしなくなり、暇ができたからである。
贅沢な悩みであるが、恋愛って時間とお金を使うのだなと実感した。
別れて相手を失くして悲しみもあるが、得るものもある。
時間と交際費にあてていたお金。
私はその時間とお金を一部、本にあてることにした。

余りにも感情のコントロールがなっていないと思ったため、アンガーマネジメントの本を読み出した。
感情を扱う本をいくつか読んでみようと思っている。
3分の2ほど読み終えたが、アンガーマネジメント、奥深い世界だと思った。
簡単に言うと、怒りのコントロールの技術なのだが、要は自分の心と向き合う技法である。
まだ読んでいる段階で、実践は殆ど積んでいないが、大切な技術だと思ったので、実践していってみようと思う。
また変化があったら、報告するかもしれない。

自分の心と向き合うために、不定期で日記を書こうと思う。
こんな感じに。
続けられるかもわからないが。

とりあえず、日記初日はこんな感じで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?