見出し画像

ジェラトーニの衣装制作記 〜推しバンドメンバーの衣装編〜

こんにちは。はるりんpicです。
何故か急に思い立って衣装を制作しました。

…ぬいぐるみの。

以前自己紹介の記事でちらっと紹介しましたが、過去にぬいぐるみの衣装を度々制作しておりました。毎回作ろうと思い立って作り終わると「何本骨折ったか分からん!もうやらん!」と思うのに、ついつい湧いてしまうから不思議。
今回も突然創作欲が降って湧いてきました。

この度作ろう!と思い立ったのがこちら。

インストゥルメンタルユニット「→Pia-no-jaC←」のカホン担当・HIROさんの衣装!
2018年10月に日比谷野外音楽堂で開催されたデビュー10周年記念ライブツアー『→PJ← History』にてお召しになっていたものを作ることにしました。
(↑の投稿3枚目の写真、ステージ左の方がHIROさん)

現地でライブを見て「あの衣装良いなぁ」「うちのジェラトーニに作ってあげられんだろうか」なんて思ったものです。作りたいなぁという想いは抱きつつも、いつかいつかでなかなか作れずにいました。

ところが。
考え事を巡らせてたら急に作るぞスイッチが入ってしまった次第。。。
その考え事も、

今度舞浜海に行くからぬい撮りロケしたいなぁー

スターリードリームスシリーズ、服出てるけどジェラちゃんのは売り切れ。しかも来園予定日時点で再販予定なしなのか…orz

すっぽんぽん(←言い方)はちょっと寂しいからこの際だし作ってしまえ!!
そうだ、作るなら前々から良いなと思ってたHIROさんの衣装にすっぺ!

という流れで全くもって理解解読不能。まぁでもやっと作る動機ができたのでそれはそれで良しとすることにします。

1日目:資料集め、ラフ描きおこし

まずは衣装の資料集め。
過去のライブの物販で購入したブロマイド付き当たりくじの写真を引っ張り出したり、ライブ映像が収録されたDVDを鑑賞しつつ衣装がよく映っているシーンを探したりして、衣装を観察。

それらをもとにざっくりとラフを描きおこします。その後材料の調達。
一部の布地は以前ぬいぐるみの服を作るのに買った余りの布を使用。新しく買うにしても作るのはぬいぐるみの服なのでそんなに面積要らないのがありがたい。

続いて型紙の用意。
『無料型紙工房 ことろ』さんの型紙を使用。サイズ調整・ポケット追加のアレンジをさせてもらいました。
これまでにジェラトーニの服を何着か作りましたが、すべてこちらの型紙を使わさせてもらってます。
いつも大変お世話になっております<(_ _)>

ちなみに今回使った型紙は以下の4種類です。

2日目:材料調達、布のしるし付け&裁断

手芸屋さんで材料を調達していざ布のしるし付けと裁断。苦手な作業が初っ端に来るのがしんどい。しかも今回はジャケットが1つのパーツに2色という構成なのでパーツのパズルも入ってくるというハードモードつき。

正直に申し上げますと、2回裁断ミスしましたorz

うんうんやだやだ言いながら(こら)切り出したジャケットとズボンとTシャツの生地全景がこちら。さながらパッチワークです。そしてTシャツの切り出しが恐ろしくテキトー。
裁断後はほつれ止め液で生地のほつれ対策をします。

3日目:まずはジャケットから…

ひとまずバラバラになってるパーツの組み上げからスタート。上下真っ二つの前後の見頃、ぶった切れ状態の袖を縫って合体させます。
その後はレシピ通りに制作。

ミシンでザクザク縫っていきます。
ホントはしつけ縫いしてからミシンをかけるのが正解でしょうけどパーツが小さいのでぶっつけ本番。

袖はパーツ組み上げの都合で先に筒状にしてしまったので手縫いで見頃と合体。まるで拷問器具であります。

何となくジャケット完成。すそ処理がまだ終わってないのでまた後ほど縫い付けです。

4日目:ズボンとTシャツ、いきまーす!

続いてズボンを縫っていきます。こちらも手順はレシピ通り。ただ、縫い目が表に出る箇所が多いので糸の色替えに苦労しました(^^;

↑前後左右のパーツの合体完了の図。
ズボンを縫ってる途中の写真は絵面に変わりはないので撮ってません😅

ゴムを通す前におしりにポケットをつけます。その後ウエストにゴムを通します。

ジャケットとズボンを試着。だいぶかたちになってきました(・∀・)

作業時間に余裕があったのでこの勢いでTシャツも着手。

Tシャツもレシピ通りにパーツを縫い合わせていきます。

なんとなく出来上がってきた服たちを並べてみます。まだ完全に完成してないけど無駄にテンション上がります。うひょー!(嬉)

5日目:細かいところと小物づくり。

Tシャツのボタン付け。背中にスナップボタンを4つ付けました。何故か手こずっちゃって付けるのにえらい時間かかりました(汗)

続いてジャケットのすそ処理。
ここも色が違ったので改めて生地を切り出して縫いつけます。

あとは飾りボタンをつけて完成。ホントはボタンホールも作るべきでしょうが、ひとまず思い切ってパス!(ぇ

最後にブーツを作ります。靴底は家にあった余りの厚めの黒い生地に厚手の帆布を縫いつけて靴底感を出しました。
ちなみに甲あてと側面は型紙調整に失敗してあとで裁断し直してるという後日談つきです(^^;;

レシピ通りに縫っていきます。パーツが結構細かいのでブーツは手縫いで仕上げました。

試し履きして靴紐の穴を空ける場所を決めてしるしをつけたところでタイムリミット。

6日目:仕上げて完成!

ラストスパートに入ります。

靴紐穴を空けてハトメを付けます。
これがトンチキドコスコの騒音作業で近所迷惑にならんかとても心配です。両面ハトメを付けましたが片面ハトメでも良かったかなぁという気がしてます。

全部つけてこんな感じ。

モデルにブーツを履かせて靴紐を通します。たまたま家にあったリボンテープが幅・長さともピッタリでした。

余談ですが結局ボタンホールを作りました。ガッタガタですね(^^;;
一応ボタンは留められます。

できあがり!

完成しました!(*´∇`*)

↑やや上から見るとこんな感じです。
野音全曲ジャックライブの思い出が蘇ってきたー!

作りたかった衣装も作れて出来もそれなり悪くないので個人的には大変満足です(*´ω`*)
今度ライブに行くときのオトモにしようかなと思います。

おまけ。

ライブより先に舞浜に行ってしまいましたw
樽もカホンみたいに叩いて音を鳴らせたりするのか気になるようですwなんてシチュエーションをイメージして撮りました。
…背景のチョイスがビミョーだったなぁ(反省