見出し画像

アプリコット

イタリアにすんでたのしみにしていた事が
畑にある杏が食べれる事でした
スーパーマーケットや路上で
六月後半から売り出していて
夫はああこの季節が来たなあって
感じるそうです

日本で私のすんでいる地域では売ってなくて
どんな大きさか、どんな味か
気になってました 
(乾燥のドライアプリコットやグラノーラにちょっと入ってるやつしか知らない)

畑の杏 これは6月はじめの頃
今年は4月にあられが降って
たくさん落ちてしまい量がすくないとか

今年とれた杏 少ないって言ってたけど
家族でたべるには十分な量でした!
義母が赤い杏をみて、
みてみて〜恥ずかしいって杏が言ってるよ!
って言葉にほっこり♨️
スモモくらいの大きさで
熟すとすっごく甘く、スモモと桃の間みたいで
ジューシーでした 
めっちゃ美味しい!っていいながら食べてたら
夫いわく、今年はまだNO1に出会ってない
本当のアプリコットはこんなもんじゃない
...らしいです
NO1に出会う日はくるのだろうか
このままでも充分だけど
できることなら
ナンバーワン杏出会ってみたい
新しい目標ができました。

前の職場でお客様が
杏がとれて、その種を砕いて
杏仁豆腐作ったらもう絶品だった!
と話をきいていて、何年経った今でも
すっごくたべたくて
いつか杏仁豆腐つくりたい
生の種絶対手作りで美味しいだろうなと
思いは募るばかり...
けど調べる程、杏の種の青酸配糖体が
咀嚼すると有毒なシアン化水素になる事が
気にになりました。
生の種ってどれくらい生なのか
熟した杏は大丈夫って事なのだろうか...
ちゃんと調べてからせねばと
今は調べて研究段階です

種を砕いたら
実が大きい杏は杏仁豆腐の匂いがせず
小さな杏は杏仁豆腐のあの匂いがしました
北杏と南杏とあるらしく
こっちはどっちか見た目だとわからない
杏仁豆腐の作り方で
北杏と南杏の種を使って杏仁豆腐を作るやり方
南杏だけを使うやり方色々あるみたいですね
しっかり色々しらべてから
作ってみようとおもいながら
杏をかじるのでした
来年もたのしみです🍑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?