見出し画像

四柱推命って何?初心者のためのわかりやすい解説

皆さん、こんにちは!
相性占い師の山野ハルオです。

こちらでは、さまざまな占術を通じて、日常の出来事や人間関係に対する洞察を提供していきます。

運命や未来について興味をお持ちの方々にとって、参考になる情報や面白い知識をお届けできるよう努めてまいります。どうぞお楽しみに!


今回は、「そもそも四柱推命って何?」というテーマでお届けします。初めて四柱推命に触れる人にとっては、その複雑な構造や理論が理解しづらいと感じるかもしれません。

そこで本記事では、四柱推命とは何か、なぜ注目されるのかをわかりやすく解説し、初心者の方々でも理解しやすいようにお届けしますので、受け取ってもらえたら嬉しいです。

四柱推命とは?

さっそくですが、四柱推命(しちゅうすいめい)とは、古代中国から伝わる占術の一つです。その名前にも含まれているように、「四柱」および「推命」という二つの要素によって構成されています。

まず、「四柱」とは、日本語で言うところの「干支」に相当します。つまり、干(かん)と支(し)の二つの要素からなります。

干:十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)
支:十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)

これらの組み合わせによって、人の生まれた年月日・時刻が表現され、個々の運命や性格を読み取ることが可能になります。

そして、「推命」とは、その字の通り「運命を推し量る」という意味です。四柱推命は、干支の組み合わせやその配置、さらにその他の要素を考慮しながら、個々の人の運命や性格を推し量る占術です。

そのため、四柱推命の鑑定では、生まれた日時から得られる情報を元に、過去・現在・未来における各種の運勢や人生の傾向を読み取ることが行われます。

前回の記事では、相性占いのほか、お二人の基本性格や2024年の運勢も「四柱推命」で鑑定させていただきました。

四柱推命は、まるで人生のナビゲーターのような存在です。

自分自身や周囲の人々との関係性、そして人生の選択において、四柱推命は貴重な手助けとなります。


山野ハルオは相性占いを得意としていますが、基本性格や今年の運勢なども鑑定しております。「占いをやってみたい!」という方は、山野ハルオのX(旧Twitter)のDMからお気軽にご相談ください。

それでは、また次回のコラムでお会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?